ホンダ マグナ50

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

マグナ50

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - マグナ50

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • カブ用シフトノブ加工

    カブ用シフトレバーに付いてきたシフトノブに古銭(1銭硬貨)を貼り付けました。 カブ用シフトレバーに付属していたシフトノブ… ただのプラスチックの球なので味気がありません。 ハーレー用等色々と物色したのですがそこそこ高価な為躊躇していました。 ハーレー以外にも色々なジョッキーのバイクを見てい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月15日 01:08 きょろぞうさん
  • サイドスタンドを短く

    以前に作成したサイドスタンドですがシンプルで気に入ってましたがリアのローダウンに伴い、車両が垂直に近づいてきましたのでもう少し短くしようと思います。 このままでも大丈夫そうですがパンクしたりしてエアーが抜けることを想定すると車両が垂直になり反対側に倒れる危険があります。 パンダジャッキで支えてスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月6日 16:37 こうちゃん@@さん
  • グラブバー取り付け

    マグナ50にグラブバーを付けたく探しても情報が無く みんカラにて取付けた方を発見し問合せしてみたがアップガレージにて不明グラブバーを付けたとの事で手詰まり。 画像を詳しく見て どうやらバンバン200のっぽい!? 人柱になると思い試しに購入 短いステー2本とグラブバーのウインカー取り付け部をグラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月27日 18:14 まぁ/栃木さん
  • 錆取り

    今日はボロボロのマグナちゃんを少し綺麗にしてあげました。 ホイールの錆取り、クラッチカバーの錆取り、見える範囲のフレームの錆取り、フットペダルの錆取り、、、 全部錆取りでした笑 とりあえず錆転換剤で黒錆に変えたので、後日色塗ります。塗料がなかったから笑 車でのスキルがいかせたかな? やれて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 16:33 コペまるじぃさん
  • リアテール周りをスッキリさせたい。

    好きな方には申し訳ないのですが、このテールランプからナンバー、リフレクターのリアフェンダーからの延長部(黒い樹脂部分)が邪魔なんすよね🤫 後々フラットフェンダーにしたいなと考えていますが、とりあえず外していろいろ考察してみます。 テールランプ裏覗くと、プラスネジ2本、ボルト2本で付いてました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 16:02 ソアラコさん
  • 自賠責プレート取り付け

    オクでちょっと変わったデザインの自賠責ステッカープレートが出ていたのでぽちっとしました。 ステンレス製でかなりしっかりしています。 切り口はちゃんと処理されていて指は切れる感じはしませんが、投げると耳の部分は刺さるかもw とりあえずナンバーに貼ってある自賠責ステッカーをヒートガンで温めてサルベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 16:21 One night clubさん
  • サイドバッグ取付

    固定用のマウンターを自作します。 前回試作では左側のみでしたが、今回は左右とも取付られるようにします。 左右同じ位置にできるよう、取付位置はやや斜め後ろへ移動します。そのため、アルミ板を斜めに折り曲げるのですが、3mmでも結構硬いです。 バイスとハンマーだけだと、精度も効率も悪かったので、今回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月19日 16:51 ゴロンゴロ吾郎さん
  • U-CP シーシーバー

    購入したシーシーバーを取り付けていきます。 いきなり完成写真から。 まずはシートを取り外すため、ボルトを外します。 サイドプレートの3本のボルトの内、真ん中のボルトを外します。 残りの2本は緩める程度で大丈夫です。 サイドステーを取り付けた状態。 右側も取り付けます。 ステーの後はバーを取り付けま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 18:08 JH_Style24さん
  • リアキャリア取り付け

    オクでリアキャリアを落札出来たので取り付けです。 定価と同じくらいで落札できてラッキーでした。 12mmメガネレンチで2箇所ボルトを外します。 ある程度緩んだらラチェットでサクサク外します。 固くなかったので楽々回りました。 コブラシートつけてますが問題なくリアキャリアも取り付け出来ました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 22:49 クロロホルムさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)