ホンダ マグナ50

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

マグナ50

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - マグナ50

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • アクセルスロットルケース修理

    どうもアクセルの戻りが微妙な時があり 不安感があったのですが… 前オーナーの時点でケース破損してどうやら瞬間接着剤の類で治してたようです それが劣化で割れてどうにもこうにも… スロットルケース新替したいけど、単体が安く手に入らない感じだったので修理でなんとかします 接着剤でやっても同じ轍を踏むだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月23日 23:47 こ な@57さん
  • オイル交換

    天気も良いので仕事前にオイル換えましょう 廃油はちゃんと捨てましょう。 抜いて〜 抜いて〜 車体を起こしたりセル回してみたり、とにかく古いオイルを抜いて行きましょう! ¥499でした。 注入! 交換時のメーターは4747km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月24日 10:52 サクカシゲヲさん
  • オイルフィルター交換とクラッチ調整

    前回からの続きです。 強化クラッチと強化オイルポンプ組み込みのためにクラッチカバーを開けたらフィルターが破れていました。 ネットで送料込で462円。純正です。 差し込んでガスケット挟んでカバーを戻しました。 このネジで調整します。 抵抗があるまで締めこんで、 そこから1/8戻しました。 テスト走行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月30日 16:35 虚空蔵さん
  • バッテリー、エアクリーナー交換 (0531動画追加)動画あり

    しばらく放置の小さい方のマグナ、ようやく整備再開。前回触ったのは20年の12月だった模様。 バッテリーはYTX4LBS互換のやつ。標準のマグナとはちょっと違うものを使ってる。電装を改造しているため。 エアクリーナーはアマゾンで売ってるクソ安いやつ。試しに購入。ボンドが糸になってゴミみたいに付いてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 14:24 y_shimさん
  • オイルキャッチタンク

    置いといてもアレなんでつけましょう 作りが悪いんでビニテ巻いときます。 マフラーステーと共締め。 大気開放ですが、ホースが長いな〜 付属のホースは短いんで、9ミリのガソリンチューブで代用。 開放側も短く。 完成〜 やっぱドレスアップパーツだね〜。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月7日 15:47 サクカシゲヲさん
  • オイル交換

    出張から帰って来たので乗る前に交換しましょう 汚れ的にはこんなものかと ついでにホースも変えましょう〜 変色が激しい‥ ホースバンドも錆だらけ‥ 交換 ホースバンドも安くはないのでインシュロックで固定しときました〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月20日 16:08 サクカシゲヲさん
  • 強化クラッチ

    ちょっと前にノーマルからミニモトの強化クラッチに交換しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月5日 19:09 ぱぴちゃんずさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)