ホンダ マグナ50

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

マグナ50

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - マグナ50

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • キャブレター調整

    マフラーを変えたら、低速域で走りがぼこつく感じになって、明らかにスタートダッシュが遅くなりました。坂道発進のときなんかは、エンストしそうで怖いくらい。 で、バイク好きな友人にこの事を聞いたところ、「なにぃ?ヨシムラつけただとぉ?コノヤロー!羨ましいじゃないか!!」とかるく嫌みを言われた(^▽^; ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2015年5月6日 23:00 おーちゃん*さん
  • 初めてのキャブOH

     走行中不完全燃焼の匂いがしてたのでキャブ清掃をすることにした。 でも気付いたらキャブOHになっていたのでタイトルはキャブOHで! マグナのキャブ分解はネットでもあまり見つからなかったので、初心者による初心者のための図解ということで載せます♪ ①まずエアクリを外す。(エアクリカバーを止めてるボ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2009年8月28日 00:31 ちくそんさん
  • 復活計画1 キャブレター オーバーホール 1

    一年ほど乗っていなかったのでエンジンがかからなくなってしまいました><バイクのメンテナンスは初めてですが、バイク屋に頼むのもお金がかかるし興味もあったので自分でやってみました^^初心者の、初心者による、初心者の為のメンテナンス講座です(笑) メンテナンスするのはこちらのキャブレターです。何だか心臓 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年4月17日 21:40 JIROCKETさん
  • クラッチ調整

    2019-05-25 追記 以外にアクセス数多いので真面目な記事に作り変えました。前半はクラッチレバーの交換方法 後半は多分目的の整備。 日記というかチラシの裏じゃアレだしね。 クラッチが馬鹿になってるのはあまりに危険なので修理することにしました。 今までのエンジン下ろすとか、電装全部引 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年7月2日 17:05 木尾アール(旧R.J.)さん
  • バッテリー大容量化

    うちのマグナ50はボアアップして88ccなので、セルの回りが今ひとつ。。。 そこで、http://ameblo.jp/m5-1/entry-10329155419.htmlこちらのサイトを参考にさせて頂いて、7B-BSに換装してみることにしました。 換装するだけなら簡単なのですが、バッテリーを納 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2014年11月24日 23:49 おーちゃん*さん
  • フロントブレーキ廻りのオーバーホール&新品交換

    以前、ブレーキパッドをショップで交換してもらった時に「キャリパーをオーバーホールした方がいいですね」と言われたこともあって、シルバーウィークを利用して、マスターシリンダー・ブレーキフルード・ブレーキホース・キャリパーに至るまでのフロントブレーキ系統のオーバーホールをしました。 オーバーホールとい ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年10月3日 16:05 おーちゃん*さん
  • 復活計画1 キャブレター オーバーホール 2

    外すと中はこのようになっています。スロットルバルブの下側は斜めの切り込みが入っていて、元に戻す時はこの切り込みをエアクリーナー側にくるように入れます。でないとアクセルが正常に動作しません。 金具を外す。 ワイヤーを外す。 何だかんだやってると摘出できました^^ 初心者だとこれだけで大変な作業だ、、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年4月17日 21:56 JIROCKETさん
  • ヘッドライトLED化

    仕事柄、帰宅時は真っ暗な時間帯に走ることもあり、ハロゲンの明るさでは心許ないので、ここもLED化しちゃいます。 使ったのは、サインハウスのLED RIBBON。 PH7型のエイプ/モンキー用ですが、マグナ50にもちゃんとつきました。 Jazzのときに電球交換やった事あるから楽勝〜・・・ヘッドライト ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年11月24日 23:00 おーちゃん*さん
  • マグナ50 ステップボード 取り付け

    ヤフオクで5000円程で購入しました。 こちらのステップボードを装着してアメリカンな感じをさらに出していきます! 純正ステップの取り外しは簡単です。 ピンが止まってますので、そいつを外すだけ ただそれだけ。 こんな感じ ステップの位置はとても大事です。 ギアとブレーキですから。 自分が ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年2月25日 13:50 Kaneyan30さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)