ホンダ モンキー

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

モンキー

中古車の買取・査定相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - モンキー

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • バッチリ!!

    一発目のブレーキでハッキリしました!! 不安感も無く、スーッと効く感じ!(≧∇≦) 恐るべし0.25差!こんなに差が出るとは∑(゚Д゚) 1つ不安解消です。 でも、今度はハンドルの不安定感が… 75〜85km辺りでグラグラする感じ。。。 怖くてコレ以上出せません(ToT) 次は、タイヤか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月15日 07:48 らちゆきさん
  • 通勤で使いました。。。

    今週はお天気良かったですね! 通勤、モンキーを使いました( ^ω^ ) エンジンは素晴らしく! 60〜80km余裕のある走りで納得です!! ですが、フロントブレーキ… かけると…ガァガァガァ振動します(-᷅_-᷄๑) 私はフォークのヘタリかと思いましたが、 アドバイスを受けると、ロータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 08:04 らちゆきさん
  • ウェーブローター

    せっかく12インチ化したのでFローターもバージョンUP。付いてたNSRローターは手押しで引きずりがあったので歪みが出てたかも。もっともキャリパーも怪しいのだが。。。 で、選んだのがこれまたモダンWのローター。たまたまオクで1円からだったので気合入れたら落ちました。2710円。ま、送料その他で400 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月25日 17:25 メカ爺~さん
  • フローティングディスク化

    ヤフオクでポチったフローティングディスクです。 取り付けは、ポン付けとは行かんかったです。f(^_^) ハブ径とディスクのセンターホール径が微妙に合わなくて、嵌まらなかった。(ToT) どちらかが微妙に寸法が違うんでしょうね。 1mmも無いくらいだったので、ディスク側を少し拡げて装着しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月31日 11:28 yu160さん
  • ガ~ン (゜゜;)\(--;)

    Nチビホイルって前期と後期で 違うのか(汗) ディスクのネジ長いし ホイルカラー長いっぽいし 明日PCで調べるze。。。 明日はトップブリッジ組むyo♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月16日 22:30 彰ちゃん≒shozさん
  • ローター&パッド取替&ちょっぴり整備 ②

    パッドの当たり面にグリスを塗り塗り。 単車で効果があるかは知りません(笑 車のパッド交換時は基本ですが。 当て板ないし、意味ないのかなぁ。 あとは元通りに取付して完成! 取替後、当たりをつける為に 寒い中、小1時間走ってきました。 前も大概ブレーキは効いてましたが 以前より、奥で効きが強くなった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月10日 02:38 Gelanさん
  • ローター&パッド取替&ちょっぴり整備 ①

    NSRの純正ローター&武川キャリパー(NSRと同じ) 別に不満ない効き味だったけど 部品の使い回しやらで、メインを取替。 2りんかんに、シフトアップのローターを 買うつもりで行ったけど こやつが展示してて、もしかして合う?と思い 店員さんに尋ねました。 寸法やら全部調べてもらったら、合いそうだっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月10日 02:29 Gelanさん
  • シフトアップのディスクローター、サポート

    NS系の純正ディスクを使用してましたが、イマイチいじった感が出ないのでシフトアップのディスクローターに交換しました。 ところが、フローティングローターなので、パットに当たる当たる笑 何故かと言うと、ブレンボの4ポットが着いてるからです… なのでパットの干渉する部分をサンダーでざっくり笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月22日 22:28 あ、さとーです。さん
  • リア ディスクブレーキ化 マスターシリンダー側

    クランクケースカバー締付けボルト2箇所を 外して、ブラケットの取付ですが、ブラケットの 穴が位置ずれのため、オーバサイズしました。 ブラケットの厚さ分長いボルトを買い取付。 上側ボルトは下とは座面高さが違うため M8ナットをカラーとして取付。 マスターの取付。 ブレーキペダルとの接続部とセン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年12月31日 14:51 Nickeyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)