ホンダ モンキー

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

モンキー

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキホース交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - モンキー

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキホース交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 憧れのダブルディスク完成!

    フロントダブルディスク ブレーキ化がやっと完成! チョロチョロと構成パーツを 購入していたので時間かかり ました(笑) 心配していたマスターシリンダーは 1/2でも大丈夫でした。 半分位の握りしろで操作しやすく なりました。 試走で近所の道の駅まで。 ガツンと効くのかと思いきや ベストなフィーリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月25日 17:28 超猿人さん
  • 詰めが甘いなあ(笑)

    ブレーキラインが着弾したのですが まさかの寸足らず。 採寸を間違ったらしい。 詰めの甘さには定評があります(笑) ブリーダーボルトを上下入れ替えて 画像の通りですが問題あるのかな? エアー抜きが大変とか。 無知な私に誰か教えて下さい(笑) リザーブタンクステーも作りました。 ステンレス端材をフル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年3月30日 19:10 超猿人さん
  • ブレーキライン交換。

    明けましておめでとうございます(^^) 本年もよろしくおねがいします! 前回ブレーキラインを取り付けたのですが フィッティングがアルミで締め付ける際に 必ずキズが出来てしまうので同ブランドの ステンレス製に交換しました。 やはりステンレスは方が輝き方が 違います。 相変わらずの無計画さに呆れます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2022年1月1日 14:21 超猿人さん
  • モン吉 ブレーキホースフィッティング変更

    発注した部品が届きまして日暮れも近い! いそいそと作業〜 完成!  ブレーキフルードで手がヌルヌル… 作業写メ無し… 前ブレーキキャリパー変更により、ブレーキホースフィッティング変更。 バンジョー → ユニオンダイレクト接続!? バンジョー 型は構造的に若干のエアー噛みが有る? そこで!ダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月16日 04:23 黒坂さんさん
  • ブレーキホース交換&マスターシリンダーエア抜き作業(フロント)

    前回、ハンドルをミニコンドル2型に交換した事でブレーキホースが邪魔になり、メーターが見難くなってしまいましたf(^^;) 元々はセミアップハンドルの時に使用していたブレーキホースですので、長さが合っておりませんでした(笑) このままでも乗れますけど、見た目もダサいので交換します。 今回購入したブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年6月15日 05:32 あっちブラックさん
  • ブレーキホース交換

    2009年末にフロントブレーキをディスク化して、ちょうど6年。 http://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/1477141/2473415/note.aspx ブレーキホースのゴムが劣化して、特に曲率の高い部分はパックリです。 定期交換部品なので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月13日 16:34 さまさま@愛知さん
  • モンキーのフロントブレーキケーブル交換

    インナーフォークの交換のついでにブレーキケーブルも交換した。 特に不具合があったわけでもないが、なにしろ15年目の車体なので、予防的に。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月31日 22:25 0141sushimaruさん
  • リアディスクブレーキ ステンメッシュホースに交換

    純正?のゴム製ホースのタッチに不満があり、フロントに引き続きリアもステンメッシュホースに交換しました。 写真はマスターシリンダー側のホース、バンジョー類の交換後。エア抜き時です。発注時にブルーアルマイトを発注したつもりがブラックを頼んでしまいました(涙)ちなみに角度は90°です。純正は75°でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月3日 14:00 鯉恋慕さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)