ホンダ モンキー

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

モンキー

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - モンキー

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 【備忘録】配線アダプター制作

    弍代目のテールランプは2個付いてて 一個はオリジナル、も一個はリフレクターに仕込んである奴 テールランプの配線を分岐しなきゃなんやけど、2本纏めて端子に上手くつかん😖 じゃあハンダ付すりゃあえぇやん😊 …って、ハンダ付下手くそなん、忘れてた😭 イメトレだとめっちゃ上手に出来たのに😖 ハン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月29日 08:37 NOT!さん
  • ポジションランプ

    側面反射板を付けたので、ポジションランプも! たまたま手元にあったアンバーのT10 LEDバルブを分解し、L型のプラ板に貼りました。 抵抗と整流コンデンサを付け、発光部分は完成。 ウィンカーケースの中に両面テープで貼り、固定しています。 アースはウィンカーバルブの側面に割り込ませました。 プラスは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 16:29 イヴァンさん
  • ハンドルにアクセサリソケットを装着

    スペアは持って出かけますが、まる一日のツーリングでは、ビデオカメラのバッテリが切れそうなことがあります。 先日購入した、星乃充電器に付属していた充電用のハーネスを利用して、汎用のアクセサリソケットを付けることにします。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 18:53 さまさま@愛知さん
  • スタータースイッチとスターターリレーの取り付け♪

    スターター付きエンジンに載せ換えましたが、まだスターター関連の配線等をしておりませんでしたので、今回はこれらの処理を行い、手元でらくちんスタートができるようにします(・ω・) まず、スタータースイッチを調達しましたが、ついでにキルスイッチも追加すべくスタータースイッチとキルスイッチの両方を装備す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月9日 12:06 †ガンメタ†さん
  • ウインカー変更

    武川のテールランプは、テールランプとナンバーの距離が近いんでウインカーが上手く収めにくい。 しかもご当地ナンバーはプレートがデカイ。(横に長い) なので後ろからウインカーが確認しづらいんです。 小さくて明るいウインカーないかな?ってWeb見てたらスポットライトでイエローを発見。 車のバンパーに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 22:22 yu160さん
  • マグナ純正ハーネスからモンキー用ハーネスを作る

    やたらと高価で取引される中古のモンキー純正ハーネス。 新品買っても同じでは?? ビンボーな私には、新品も高い中古も許せない! 12V車の中ではマグナのハーネスが安いイメージ… そんなわけで、ポッシュのCDI付きマグナハーネスをお安く入手。 コネクターがすげぇ~多い(汗) 無駄に豪華な仕様(失 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年3月2日 20:03 ふーみんFITさん
  • USB電源

    キャンドゥで仕入れたシガーソケットからUSB電源を取り出すヤツを二個バラして、一纏めに。 テープでグルグル巻きにして、ヘッドライトケースに納めました。 二口あればアクションカメラとナニかに使えるかと🎵 電源はウィンカーリレーから横取りしています。 三口あるので、フロント側はUSB、リア側はテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月28日 00:12 イヴァンさん
  • 直流の電源取り出し

    テールランプのLED化を目論み、電源を確保しました。 ウィンカーリレーの黒線が、イグニッションをONにすると通電します。 平形の端子に今後の展開をふまえ、三本の線を取り付け押し込みました。 少々引っ張っても抜けないので、ヨシとしておきます。 テールランプ側とヘッドライト側に配線をしておき、それ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月14日 10:33 イヴァンさん
  • 電装系配置決定&配線まとめ

    最終的にこんな感じで収まりました。 白いヒューズボックスが目立つが…私にはこれ以上の案が思い付かなかった…(泣) ホーンもこちらに持ってきました。 USミニトレイルにはホーンがありません。 ライトケースの真下に付けるのが簡単ですが、見た目も重要。ハーネスを延長し、他のハーネスと一緒に束ね直 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年10月4日 17:33 ふーみんFITさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)