ホンダ モンキー125

ユーザー評価: 4.8

ホンダ

モンキー125

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - モンキー125

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 前後サスペンション ダンピング調整

    前後サスペンション ダンピング調整値 備忘録 フロントCOMP:+MAXから8段戻し フロントREB:+MAXから8段戻し リヤCOMP:写真参照 リヤREB:+MAXから8段戻し ※ フロント:全24段階 リヤ:全20段階

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 21:34 CBさん
  • フロントフォークオイル交換 9510km

    LUBIRD特注フォークオイル 38cst(40℃)オーダー 10W相当 0.5ℓ ¥2000 油面75mmで調整

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 11:55 ★やま☆さん
  • イニシャルアジャスター取付

    今年になってまだ一度も乗っていませんが、SHIFT UPのイニシャルアジャスターが手頃な価格で発売していたので、取り付けました。 先ずはフェンダーとホーンを取り外しフロントを上げます。 取説にはマスターを取り外し...〜と記載されていましたが、省略してハンドルクランプを取り外すだけでも作業は出来ま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年2月10日 19:52 アチャPさん
  • 3,013km キタコ/KITACO リアショックアブソーバー 増し締め

    補完メモ。急ぎ作業を言い訳に暗め&ピンぼけ画像での投稿にて、失礼を。 取り付けから約120kmほどの走行を経た、キタコのショックアブソーバー。まずは慣らし運転を終えたと判断し、スプリングのアジャスター、および取り付けボルト類の増し締めを行っておくことにする。 慣らし運転中の走行で得た印象は、な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月2日 20:56 ひでじゅさん
  • /(*o*)\ナンテコッタイ

    事の始まりは、丁度3年前にいつものフリマアプリでGETしたこのリアサス・・・多分3千円弱だった記憶がw カスタムの方向性も定まっていない頃、ただただ弄りたいがための物欲で取付、純正サスは直ぐに売却ww 走ってみると、とにかく硬い! でも当時は”カスタムしたぞ”って意識が勝り、乗り心地は全く気にして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 07:55 @ヒバゴンさん
  • YSS G-SPORT BLACK EDITION

    YSSのリヤサス、プリロードアジャスター、車高調ナットの赤アルマイトの差し色が好みじゃなかったので、黒へ色変えとシリンダーチューブのステッカーを剥がしました。 OHLINSのBlackLineチックで渋っ!! 赤アルマイトの部品だけメッキ屋さんに頼んで黒アルマイトにする予定でしたが、プリロードアジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 21:16 -和-さん
  • やはり専用工具だなっ!

    先日のスプリング交換では豪い目にあったので、まだ続くであろう今後の作業のため、Net徘徊・・・ で、見つけたのがコチラ! バイク用なので、かなりコンパクトだが、モンキーバナナ弄りとしては、十分かと・・・ちなみに、ツインショック専用品ですw ネジを回すのは、Boxレンチでもソケットそのままでもどっち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月14日 17:02 @ヒバゴンさん
  • なんちゃっては辛いw

    このRFYサスに交換してからもう直ぐ3年を迎えるのだが・・・ 交換当初は「ガッチリして良い♪」なんて言っていたのだが、とにかくバネが硬い! 多分中型クラスでタンデム用の仕様なんじゃね? 段差乗り越え時は、腰を浮かせていないととんでもないことにw 何とか出来ないかとNet検索していたら、このバルブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月20日 18:01 @ヒバゴンさん
  • フォークOIL交換

    フォークOIL交換です。 写真の様にフロントを浮かせる必要があります。 手持ちのフロントスタンドはNチビには合うけどモンキーには高さ的に合いませんでした。 フォークトップキャップを先に緩めて置きます。 かなり固いのでバラす前に緩めて置いた方が良いです。(下記注意参照) ソケットサイズはどのご家庭に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月11日 12:21 桃香。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)