ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 車両キーオフのままでもオーディオが起動出来るようにしてみた

    写真はAfter オーディオをいじっていると、動作テストの度にACCモードにして電源を入れますが、 キーオフのままでもオーディオが動作テスト出来るようにスイッチを設けました。 最初は[ドアを開けてもピーピー鳴らないスイッチ]を検討していましたが、[ドアを閉めたときに自動で復帰する]アイデアが思いつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 01:06 えべす2000@オープンカー ...さん
  • 外部アンプ用スイッチも移設

    写真はBefore 必要ないときはアンプの電源が入らないようにスイッチを設けてましたが、 https://minkara.carview.co.jp/userid/835263/car/1925955/7782261/note.aspx 今回、パネルに埋め込みました 正式名称は分かりませんが、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 00:52 えべす2000@オープンカー ...さん
  • JG3のOBD2をハックする①動画あり

    OBD2をハッキングしてみました。うまくいったので実際にOBD2のデータから「ブースト圧」と「水温計」と「電圧計」のデータを取得してみたいと思います。 データ取得の経緯はブログに書いているので興味のある方はご覧ください。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 09:50 satto.v11さん
  • MT車 オーディオ取外し▶︎走行中制限の解除 FH-8500DVS

    FH-8500DVSでDVD再生をするにあたり、走行中制限を解除したくオーディオ取外しと簡単な配線の備忘録です。 まずは養生をします。 ①オーディオの液晶、②エアコン操作パネル、③シフトレバー部パネルを養生テープで保護します。 シフトノブを外します。 ①ブーツのリング部を下側に押すとブーツが脱げま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2024年4月7日 01:26 あずき_98%さん
  • USBポートに照明

    USB(充電)ポートに照明を取り付けました。基盤ごとひきずり出すことができたらもっと簡単だけど、それをやると多分こわれちゃう・・・と自分の勘がそう言っている。 フタに穴を開けて青色LEDを差し込むだけ。 光源が遠いようだけどこれぐらいは光が漏れる。 n-oneのセンターコンソールにはもともとLED ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月14日 16:38 わら太さん
  • TVリモコン置き作成

    TVリモコンをトレイに置いてて、いざ使いたい時にパッと取り出せないので置台を作りたいと思います。 まずはリモコンにアルミテープを貼る。 紫外線硬化のFRPシートを使用。 切り出します。 アルミテープにシリコンスプレーを吹いてから、FRPシートを貼って紫外線を当てて硬化させます。 なかなか抜けませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 18:35 かるつさん
  • 自作ステアリングリモコンケーブル

    最近色々いじってたらステアリングリモコンが押しても反応しない症状になってまして、ここの先輩方の記事やカロッツェリアのサイトを調べて解決できそうだったので作ってみました。 とりあえず今回の材料はこんな感じ。 3.5mmのステレオミニプラグはだいぶ以前に工作用に買ってたモノなのでメーカー等詳細は不明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 18:14 shouchan829さん
  • センターロアカバー交換

    左側が元々付いてたブツで右が某オクで買った純正ディスプレイオーディオ仕様車のブツ。こちらにはUSBとHDMI端子用のソケットがあってコレを社外オーディオの端子の延長に使いたいと今回はコザイクしてみました。 とりあえず既製品のUSB AUXケーブルを分解し、枠をハンダゴテやヤスリ等で削って形を合わせ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年12月2日 18:10 shouchan829さん
  • ツイーターピラーに簡易取り付け

    ダッシュ オンの状態だったツイーターをピラーに移動させます。 人にお見せ出来る適当な方法なので、完成した状態です。 角度調整は、念入りにやって取り付けしてます。 ツイーターが移動したおかげで、レーダー探知機を理想的な場所に設置出来ました。 N-ONEアピールのイルミネーションの位置も変更しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 11:37 スポRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)