ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • フォグランプHID取付け(Fバンパー脱着)

    先日LEDフォグランプバルブに交換したばかりですが・・・ 色も明るさもイマイチだったので55W8000KのHIDに変更です(。-∀-)ニヒ♪ 今回はFバンパーを外しての作業になります。。。 まずはナンバープレートを外し、赤マルのクリップを外します。 ボンネットを開けクリップとボルト(10mm)を外 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年1月22日 17:12 ドラ☆ピカさん
  • フォグランプHID化 OSRAM

    OSRAM HID 5500K H8 CREE LEDフォグを使用していましたがあまりにも役に立たないので思い切ってHID化です! 緑っぽくもなく青っぽくもなく真っ白なHID化したくて調べてOSRAM HID 5500Kを購入! バンパー外すの苦労しました・・・ 皆さんのを参考に頑張りましたが ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2012年9月21日 14:30 ウエスタンレッドシダーさん
  • フォグランプHID化(35W6000K)

    移植予定だったものがレイアウト的に装着不可 だったので、新たに購入~ LED化も考えましたが価格の手ごろ感でHIDへ。 35W6000Kのオールインワンタイプです。 NBOXの取付は、インナーを外すと アクセスできまs。 クリップを外していきます。確か4つか5つ。 そうすると、写真のように見え ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年11月22日 21:24 ☆モンブラン☆さん
  • フォグランプをHID化8000K装着 (前編)①

    fcl. β (エフシーエル・ベータ)社の フォグ用H8 8000K です。 今回はこれを取り付けました。 バンパーを外す前に各部分に 必ず養生(マスキング)等は行っていて下さい。 フォグランプを交換するには まずはバンパーから外さなくてはなりません。 これがまた大変な作業です。それに一人での作 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年9月2日 13:37 airmaxさん
  • フォグランプHID化&ホーン交換①

    バンパーを外していきます ナンバーも外していきます ナンバーの後ろにも バンパー下 バンパー下 タイヤハウスも 取り付けている部品が外せたら思い切って引っ張ります ノーマルのホーン

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年4月18日 20:13 NEU(ノイ)さん
  • フォグをHID化①

    純正フォグはクリア色でハロゲンなのでロービーム同様HID化します。 STEPWGN時は純正配線に繋ぐだけでしたが、Kカーのバッテリー容量等を考慮するとリレーを使ってバッ直の方が安定した点灯になるので、今回は「電圧低下防止強化リレー」を使って設置します。 バンパーを外し(参照:http://mink ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年7月5日 18:09 Sフリーダムさん
  • フォグランプをHID化8000K装着 (後編)②

    バンパーが外れるとこんな感じです。 バンパーを完全に取り外しました。 バラストは付属のステーにビス止め 助手席側バラストは赤色□部分へ取り付けました。 運転席側については赤色□部分に取り付け もう少し左でもいいかも この部分はバンパーを取り付けると ちょうど電球のお尻が納まる部分なので 少し開けて ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年9月2日 13:53 airmaxさん
  • フォグ HID化(6000K)

    フォグをHID化します。 今回のバンパー取り外しに際して、白えぬさんの整備手帳(http://minkara.carview.co.jp/userid/1390080/car/1019944/1795731/note.aspx)を参考にさせていただきました。ありがとうございます! まずはマ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2012年3月17日 22:06 YS68さん
  • フォグランプをHID化!

    バンパー外して作業します。 キズ防止でヘッドライト一部を養生しました。 写真は外れてます! クリップピン9ヶ所、PTネジ2ヶ所、10mmボルト2ヶ所外して、バキバキっと外しました。初外しは緊張しました(^^;) HIDキットを仮接続して、点灯確認します。 問題なく点灯したので、このまま空焚します! ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年4月13日 22:48 よっちゃんハウスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)