ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ヘッドライトユニットの外し方①

    先にフロントバンパーを外しておいて下さい(参照:http://minkara.carview.co.jp/userid/327796/car/1139878/1968037/note.aspx)。 正面黄枠内にボルトが2個あるので外します。 上部黄枠内にボルトが1個あります。 側面赤枠内にもボルト ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2012年7月5日 14:10 Sフリーダムさん
  • 【くっch@n工房 純正加工LEDリフレクター取り付け】

    GW中に、これだけは絶対取り付けようと思ってたブツ、その③ くっちゃんさんに加工して頂いたLEDリフレクターです。 リフレクターの交換自体は、バンパー下のビス・クリップ等を必要な箇所だけ外すだけで、バンパーを外さなくてもアクセスできます。 裏側のクリップを押してリフレクターの取り外し。 外 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 4
    2013年5月5日 18:05 でじさん
  • ランプ類の覚え書き

    ヘッドライト ロービーム  D2S 85V 35W   3502K ヘッドライト ハイビーム  HB3 12V 60W フォグランプ  H8  12V 35W ポジション  T10  12V 5W ウインカー フロント・リア  T20ピンチ部違い 12V21W ウインカー サイド  T ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2012年12月25日 23:20 にゃろ(^^ゞさん
  • ヘッドライトユニットの外し方②

    ロービーム下黄枠内の配線固定具及びロービームコントロール部コネクタを外します。 ハイビームのコネクタを外します。 バラストのコネクタを外します。 これでヘッドライトユニットが外れました。

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2012年7月5日 14:29 Sフリーダムさん
  • リアライトユニットの外し方

    リアライトユニットの外し方です。 黄枠内のボルト二箇所を外します。 取り付ける際には絞め過ぎに注意して下さい。 ボルトが折れるか、穴が壊れて緩々になります(STEPWGN時に経験(苦笑))。 STEPWGN時には上記で外れていたのですが、NBOXはクリップ留めか何かしてあるみたいです。 内張りはが ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2012年7月2日 23:29 Sフリーダムさん
  • ハイマウントストップライトユニットの外し方

    ハイマウントストップライトユニットの外し方です。 画像1の黄色枠部分を内張りはがし等で押します(片方で結構です)。 するとカパっとカバーが外れます。 電球のコネクタを外します。 ホンダの車はこの様に斜めに電球が入っているので点灯時は偏って見えるのが個人的には不満です。 黄色枠部分にボルト2個留め ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2012年7月2日 21:03 Sフリーダムさん
  • ハイマウントストップランプユニットの外し方😀⤴️

    整備手帳と言うほどのことではありませんが、 ハイマウントストップランプの外し方を備忘録として アップします😅💦 ハイマウントストップランプユニットの左右にある 矢印の箇所のツメを内張り剥がし等で押します🎵 左右どちらか片方で構いません❗️ 念のため、マスキングテープ等でツメを覆ってから 押 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年7月15日 17:28 KOVELさん
  • N-BOX後期(JF3)用のカプラ配線位置

    JF3後期型の全灯化に必要なカプラの配線位置を公開します。 全灯化を自作される方は、参考にしてください。 製作を希望される方は、メッセージ下さい😊 指し側(メス) 赤⇒ ブレーキ 黄⇒ ウインカー 白(赤の下)⇒ スモール 黒⇒ アース 受け側(オス) 受け側(オス)カプラ 1 ブレーキ 2  ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年11月23日 18:12 hatanaka65さん
  • ライト加工④ 配線引き込み編

    お昼から、ライト関連の配線を室内に 引き込みました。 気が付いたら14時半! とりあえずジャッキアップして、奥にはウマかませてます(^-^; タイヤハウスのカバーを、サイドステップ側のピンは 再起不能になる確率が高そうとのことでしたので そのままで。 これらを引き込みます・・・( ´Д`)=3 フ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2017年3月20日 19:02 NENAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)