ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーレスキット

    リアワイパーを取っ払っていきます ※写真撮り忘れ、ワイパーのカバーを外してナットを緩めるとブレードがぬけます 丸のクリップを外してから上に持上げるとモーターカバーが外れます 赤丸のカプラーを抜き ボルト3本緩めるとモーターユニットが外れます ゴムキャップは外に押し出すようにすると外れやすいです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 22:34 Next-さん
  • ワイパーレスDIY

    過去は動かないワイパー倒立化や 飾りを付けてましたが、リアガラス洗うのに邪魔になってきました😅 表面にタイプRのRをきざみました。 ワイパーレスキットにしました。買っても安いのですがせっかくハンドレアップを扱う会社に勤めてるのでDIYで制作してみました。表面は黒のゲルコート仕上げです。😁裏はボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月26日 13:45 さぁーたんパパさん
  • ワイパーレスキット取り付け。

    最近ではN-BOXの弄りから遠ざかっていましたが ようやく重い腰を上げて、 Yahoo!オークションで落札していた 【871Racingワイパーレスキット】 を取り付ける事にしました…😅 既にワイパーキャップにて ワイパーレスにしていたものの、 やはり突起が目立って見栄えがイマイチなのと 何より ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年2月9日 16:28 デカ-チワワさん
  • 使わないものは撤去しましょ、リアワイパーね。

    リアゲート裏のパネル?を外します。 JF3よりパネルは薄くなってるし、クリップは固くなってるね。 ワイパー用のモーターに被せてあるやつね。 クリップは2つデス。 ワイパー本体は10mmボルトで取り外します。 納車後翌々日の作業なんで、固着してないから取り外しもスムーズです。 リアワイパー撤去をお考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月9日 18:58 ぶいきち+さん
  • リアワイパー撤去後、ワイパーキャップ装着。

    リアワイパーを撤去した後にワイパーキャップを 装着する事にしました😉 と云うのも先日バックドアガラスに貼り付けた エンブレムがワイパー可動域に 干渉してしまう事に後から気付き、 位置を改めて貼り直すのも面倒なので この機会に撤去する事に決めました😓 リアワイパーの長さが約46cmありますが ワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月2日 15:11 デカ-チワワさん
  • ワイパーアームカーボン調化

    歴代のマイカーに施工している、ワイパーアームにカーボン調ステッカーを貼りたいと思います!みんな大好きダイソーのカーボン柄インテリアシートを使います。これ野外でも変色せずに重宝しているんです♪ いきなり完成ですが😅 作業自体はペタペタ&ドライヤーで馴染ませての繰り返しです! 運転席側! 助手席側! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月6日 13:33 パンダのharuさん
  • リアワイパーレスキット取り付け

    デジタルインナーミラーにしてリアワイパーが原因で水垢となっていたので、この際必要ないので外す事にしました。 購入したのは871レーシングのリアワイパーレスキットです。 まずはリアワイパーのカバーを取り外します。 矢印の方向に手で広げれば外れます。 カバーを外すと、10mmのナットが出てくるのでこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月10日 20:49 スパチュンさん
  • ワイパーアーム塗装

    取り外して塗装しました。 元に戻して綺麗になりました!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月25日 19:30 りょうくん@NBOXさん
  • リアワイパー 取り外し

    リアワイパーを取り外し。 キャップを取り付けて終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月14日 07:24 バンドールさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)