ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラーのミラー部、カバー及びウインカーレンズ部の外し方

    ドアミラーのミラーを外す際は、先ずミラーの角度を上向きにして下部に隙間を作ります。 その隙間から内張りはがしをミラーと白い基盤(?)の間に挿し込みテコの原理で手前に引くとパカッとミラーが外れます。 外したミラー裏面。 画像1は黄枠内の部分で挟み込んでいるのを外すと言う事です。 取り付ける際は白い基 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2015年9月9日 21:40 Sフリーダムさん
  • ドアミラー格納ユニット取り付け

    今まで乗ってきたクルマ(友人のクルマにも)のほとんどに付けている、「ドアロック連動ミラー格納ユニット」を取り付けます。 N BOXのドアミラースイッチはドアパネルに付いているので、ドアパネル外しは必須です。 ※ 以降、ハーネスの色とその内容を紹介しますが、あくまでもおいらの環境で確認した内容で ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 5
    2012年4月28日 23:38 あざあざさん
  • サイドビューミラーの調整

    私の運転姿勢では、サイドビューミラーが見え難く、向きを少しだけ変える方法がないか考えました。(写真は調整前) ミラーを取り外し、M6(厚さ1mm)のワッシャーを3枚用意。 ボルト止め位置の右側突起にワッシャーをはめ込み、調整しました。 調整後です。上のミラーにはM10(厚さ1.5mm)1枚をボルト ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2018年1月8日 19:09 紫ピンズさん
  • 流行りの物をミラーに付けました!!

    やっと手に入れたこいつをミラーに付けたいと思います! ご存知の通り、使うのは左右で計6個しか使わないんですけどね(^^;) ミラーウインカーに沿ってマスキングテープで位置決めして3個貼り付け! 両側貼って完成! 点灯確認。 昼間でもってしっかり見えますね! 夜画像は後でアップします! これ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年5月5日 21:48 よっちゃんハウスさん
  • N-BOXカスタム ドアミラー 自動格納キット取り付け動画あり

    N-BOX N-BOXカスタム ドアミラー 自動格納キット キーレス連動 電動ミラー 自動開閉 電動格納 電動開閉 N-BOX N-BOXカスタム ドアミラー 自動格納キット キーレス連動 簡単取付け 電動ミラー ドアロック連動 ACC連動 自動開閉 電動格納 オートミラー 電動開閉 N ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年1月4日 09:40 ☆ワイン☆さん
  • ドアミラー本体の外し方

    先ずドア内張りを外しておきます(http://minkara.carview.co.jp/userid/327796/car/1139878/1966658/note.aspx)。 運転席側のPWカプラはロックの仕方が他と違いますが、よく構造を見ると直ぐ分ります。 黄枠内のクリップを外し、防水シ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年9月9日 22:02 Sフリーダムさん
  • 助手席側ミラーにサイドカメラ取付

    路肩に寄せるとき等に助手席側のクリアランスが確認できる方が良いと思い、サイドカメラを取り付けました。 ちなみに100%奥様用です。 使用したのは、 キャストレード CX-C70SFB-I ブラック 車載用 高画質カラーマルチサイドカメラ データシステム サイドカメラ入力ハーネス SCH020H ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2015年1月20日 12:57 素人くるぱーさん
  • リバース連動ミラー 下降 キット取付

    嫁さんが運転するのでさらにカスタマイズ!!バックの際左後ろが見にくいとの事だったのでCAR「リバース連動ミラー 下降 キット」を購入 取付は専用ハーネスがついているので簡単と書かれていますがバック信号線を車内に引き通すのがやはり大変!! こちらもスピーカー後ろにある固定具を事前に取り外しておくと便 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年6月24日 18:47 バルス[パルニャン]さん
  • ウィンカーミラーのLEDを増殖しよう 取り付け編

    先ずはミラー上部を押して下から内張りはがしでテコの原理で外します。 二本のネジを外します。 次はカバーを外す為に内張りはがしで下から外していきます。 カバーが分割できたらウィンカーのカプラーを外します。 純正と加工したウィンカーの比較。 ミラーからウィンカーを外すのは二本のネジを外すだけです。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年1月19日 18:49 くっch@nさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)