ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

消臭 - エアコン - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ 内装 エアコン 消臭

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    WISH 車内エアコン消臭!^^

    半年ごとに定期的に施工してます 車内エアコン消臭 再施工です! 当店の消臭剤は手術の時の先生の手を洗う薬剤ベースの凄い奴です!  カビの匂い たばこの匂い イチコロデス

    難易度

    • コメント 0
    2011年11月9日 20:21 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 【エアコン消臭】エバポレーター洗浄

    梅雨明け前に、初めてDIYでエバポレーターを洗浄してみました。 使ったクリーナーは、ホンダ純正品です。 選んだ理由は、タクティのものより安いのと、ホンダ純正品であること。 最初なので、説明書き通りにやってみます。 このクリーナーは、チューブを外気導入口から入れて、使用します。 エアコンクリーナー ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年8月9日 17:30 ターボリアンさん
  • エバポレーター洗浄・除菌

    準備するものはこの二つ ・エアコン除菌スプレー ・ホームセンターで10cm単位で売ってるチューブ コストは400円も掛かってないかと。 アースエアコン洗浄スプレー(以後自己責任液と言う)は取扱説明書の赤字に必ず目を通してください。必ず目を通してください。 自己責任で実施してください。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年10月8日 19:33 もんちっくすさん
  • 【エアコン消臭】エバポレーター洗浄、エアコンフィルター交換、わさびデェール交換

    エバポレーター洗浄、エアコンフィルター交換、わさびデェール交換をします。 まずは、エバポレーター洗浄から始めます。 ホンダ純正のエバポレータークリーナーを使用します。 純正品番:08CUA-X010S1 伝票上の品名:エバポクリーナーJ グローブボックスを外します。 グローブボックスの後ろに指を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年6月22日 12:43 ターボリアンさん
  • エアコンルーバー内を除菌・消臭

    ここ最近エアコンルーバーからの風が臭うので、フィルター交換時期かな?とブツ物色しながらSAB店員に相談。 すると、Sフリさんはあまりエアコン使われないですよね? だったらルーバー内での除菌・消臭をお勧めしますよ!との事。 早速キャップに有るノズルを本体に取り付け。 エアコンを吹き出し口(VENT) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月24日 22:35 Sフリーダムさん
  • 【エアコン消臭】Dr.DEOスプレー、エバボレーター洗浄、エアコンフィルター交換、わさびデェール交換

    本格的に暑くなる前に、エアコンのメンテナンスをします。 まず、ドクターデオ・エアコンスプレータイプを施工します。 左が普通ので、右がプレミアムです。 普通のタイプの残量が僅かなので、両方使います。 1.エアコンの設定をします。 ①吹き出し口をVENT ②内気切換をRECIRC ③ファンスイッチを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月4日 00:55 ターボリアンさん
  • わさびデェール取付

    わさびデェールです。 ディーラーで購入すると、定価+工賃で高くなるので自分で購入して取り付けます。 グローブボックスを力技で引っ張り外します。 蓋は閉めた状態です。 気をつけるのはインターナビの配線だけだと思ったら、リアカメラあんしんプラスのユニットらしき物がグローブボックスにくっついてました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月28日 17:58 まこっち@さん
  • エアコン内部消臭

    CAR MATE  ドクターデオ プレミアム スチームタイプ 循環 無香でエアコンフュルター交換のタイミングで、エアコン内部消臭を行いました。 エアコン設置 ①吹き出し口をVENT ②エアコンスイッチをON ③内気切替をRECIRC ④温度設定を最低温度 ⑤ファンを最大にし、そのまま5分間回す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月5日 20:25 弁天丸350Sさん
  • わさびd´air 防カビ効果get?

    ホンダアクセス製 わさびd´air パッケージ! グローブボックスを取り外します。 汚い箱ティシュ、、、ごめんね~(笑) グローボックスの外し方は大丈夫ですよね!? 外すと、こんな感じ。 正面に見える、横長の白い物の奥にエアコンのフィルターが入ってます。 両サイドの爪で蓋を外し、フィルターを引 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年10月10日 00:05 Mukoさん
  • 取説なんて信用できない!

    既に外れていますが、この奥にエアコンフィルターが収まっています。 取説にはボックスを「手前に引っ張る」しか書かれていません。 しか~し引っ張るだけでは出てきません、 増してやひじょ~に固いです!覚悟が要りますw 足元ランプのすぐ手前にある爪を上に押しながら、 ボックス奥に指全部を掛けて思いっきり一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年5月17日 20:47 pikuru☆。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)