ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • シフトノブ根元(?)をイルミ化①

    先日みん友の方でシフトノブ根元部にイルミを仕込んでおられるのを拝見し妄想・・・。 ココをブラックホールにしたら面白そう!と思ったのですが、チョット面倒そうでしたので、そういえばSTEP時に仕込んだ方法が有る(http://minkara.carview.co.jp/userid/327796/ca ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年3月21日 19:41 Sフリーダムさん
  • JF1シフトノブ交換

    皆様方の整備手帳などを参考に 傷をつけないように注意して まずはカバーの取り外しです。 ボタンを押しながら上に引っこ抜きます。 スプリングがはずれたり グリースがつかないように注意しながら 交換するノブにスプリングをはめて 逆の手順でボタンを押しながら はめ込みます。 はめ込んだ状態です。 あと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月9日 21:17 mokobox3さん
  • シフトノブ交換

    まずはロックを解除させ、シフト位置をLへ移動。 左側は必要ないでしょうが、念のため養生テープで保護します。 内張り剥がしで簡単に外れます。 カバーを外したら、ボタンを押しながら引っこ抜きます。 右が外した標準シフトノブ。 ボタンとスプリングを取り外し、交換するシフトノブへ移植。 あとは逆の手順で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年9月8日 12:50 N+BOXさん
  • ドアミラースイッチ照明付

    ドアミラースイッチは照明付きと思いきや オプション品でした。 照明付きじゃなくてもいいかなと思って いましたが、オーデイオパネルと同時購入 で送料節約なるのでこのタイミングで購入 を決断しました。 用品と取付説明書を準備し取り付けです。 取付説明書はドア内張りを取り外す手順と なっていますが、取り ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年8月8日 18:56 ANZUさん
  • 噂のコリコリ(*≧∀≦*)

    シフトポジションLEDを購入したので一緒にしようと思っていたエアコンイルミのコリコリ実行しました。 まずは解体からホイっ で、エアコンのスイッチの裏の基盤を外します。こんなのですね。 黒いスイッチの斜め上についているのが発光体です。これについている黄色いシリコンをとっちゃうのが噂のコリコリ(笑) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年11月16日 19:56 てんてん【極】さん
  • 自作アルミ削り出しシフトノブ取り付け方法~TE○GA~

    自分のNボには装着しませんがまたまた作りました。 自作アルミ削り出しシフトノブ(TE○GA)です。 前回同様3パーツ構成です。 固定部分はシンプル型と同じですが、AとBのデザインを変えてシフト操作しやすくしてみました。 TE○GA型、2個製作しましたが、もう一つは特注仕様なのでここでは伏せてお ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2016年11月14日 23:15 はむいちさん
  • シフトノブ交換〜

    安っぽいシフトノブから脱出します。 純正シフトノブをバラして、スプリングを取り外します。 新しいシフトノブボタンにスプリングを移設して、グリスを塗布します。 ここにもグリスを塗布します。 合体させて、ボタンを押しながら、刺し込みます。 最後に側面のカバーを取り付けて完成です。 ステアリングカバーと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年7月19日 16:29 SMP8634さん
  • シフトノブを本革製(ブラック)に変更

    ノーマルシフトノブがイマイチしっくり馴染まないのでDOPの本革製(ブラック)に交換します(ステッチがピンクなのが個人的にイマイチなんですが・・・)。 当初、シフトノブにカバーする物かと思っておりましたが、ノブその物を交換でした。 先ずシフトノブの下部に内張りはがしを挿し込んで隙間を画像くらい作る ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年10月24日 13:23 Sフリーダムさん
  • 本革巻セレクトレバー(SSパッケージ専用シルバーステッチ)取り付け

    まずは、セレクトレバーを『内張りはがし』で、 2つに(左右に)分解します。 白丸部分から、割り始めるとヨイと思います。 ある程度割れたら、 右側のパーツを引き抜きます。 セレクトレバーボタンを押しながら、 左側のパーツを引き抜くのが、コツです。 そうしないと、バネが飛びくり出てきます♪ 左側の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年9月30日 00:58 ガンざえもんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)