ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 零1000パワーチャンバー取り付け ①

    零1000パワーチャンバーの取り付けです。 まずはノーマル状態。 酷く汚いでーす(笑) 純正エアクリーナーを止めている赤○のM6ボルトを外します。 純正タービンに接続しているサクションホースを固定している赤○の純正ホースバンドを外します。 純正ブローバイホースをエアクリーナーに接続している赤○の純 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2014年6月10日 20:50 虎バン主義さん
  • NAのエアーエレメントの注意点

    先日、エアーエレメントの交換をしようと思いネットで購入したら、形状が違うので取り付けられず、 返品しました。 ちゃんと商品説明を見て、『適合違い』しない様にしたつもりなのに……。(´;ω;`) レビューにも、同じ様に取り付けられない人が文句を付けてる商品もチラホラ見かけ、 結局は『適合違いで付 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2018年2月18日 22:34 らおる( ^ω^ )さん
  • BLITZブローオフ取り付け😅

    純正のブローオフ👍 純正のブローオフバルブを取り外し👍 Oリングを左の部品に付け替え、純正位置に蓋をする。 純正L型ホースの左右を入れ換え、BLITZブローオフに接続🙆 純正ソレノイドバルブの、純正ブローオフ側と、サージタンクからのホースを抜き、2ヶ所に附属のキャップで蓋をする。 負圧ホース ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年10月21日 05:59 もっこすJF3さん
  • NA車用カーボンチャンバーエアーインテークキット取付①

    先日マフラーを変えた(http://minkara.carview.co.jp/userid/327796/car/1139878/2111843/note.aspx)ので吸気系も変更です。 純正交換タイプが欲しかったのですが、NBOXはターボ用しか販売されていないので、チャンバータイプにしました ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年12月19日 16:32 Sフリーダムさん
  • 零1000 POWER CHAMBERに交換^ ^

    オートメッセで購入したチャンバーの取り付けをしました😁 いつもは、パーツを入手しても取り付けるまで腰が重いのですが、良い天気☀️で絶好の車弄り日和だったので交換する事に(´ー`) 早く吸気音を聞きたいってのもあります♪ 先ずはノーマルのエアクリーナーの取り外しです。 この為にソケットレンチ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 9
    2017年2月20日 01:43 LIME 2014!さん
  • エアークリーナーエレメント交換

    JF1,2 TURBO N-BOXのエアクリ交換(^^)/ Dで交換してもらうと1000円近く工賃取られると思います。 作業時間は、5分かかるかな? 黄〇5ケ所のチューブをクリップから外します。 エアークリーナーカバーを開けるため、黄〇4ケ所のフックを降ろして解除します。 エアクリカバーを奥から ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年2月22日 22:01 Mukoさん
  • 零1000パワーチャンバー取り付け②

    エアクリーナーが固定されていた赤○のところに付属品を使用してステーを固定します。 バキュームホースの取り回しを変更し、チャンバーをジョイントホースに挿し込み、純正ブローバイホースに付属のアルミニップルを挿し込み、純正ホースクリップを使用して固定し、付属のブルーのブローバイホースを使用してチャンバー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年6月10日 21:08 虎バン主義さん
  • レスポンスリング取付♪

    前から気になっていたレスポンスリングをエアクリに取り付けてみました(* ॑꒳ ॑* )⋆* 取り付けは簡単でスロットル側のパイプをはずしてはめるだけ♪ リング エアクリボックスに取り付け ぴったりハマります♪ 付けてみての感想は 最初は半信半疑でしたが 箱にも書いてある通り低中速トルクが増しました ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年11月20日 15:33 R_88さん
  • インテークチャンバー、ブローオフバルブ取り付け

    HKSのインテークチャンバーとブローオフバルブを取付けます。 交換前 まずは純正のエアクリーナーを取り外します。 純正エアクリーナーを取り外した後、ブローオフバルブを取り付ける為リサキュレーションバルブを取り外します。 リサキュレーションバルブ取れました(*´∇`*) これを取るのが結構なんぎしま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年4月12日 04:03 てんてん【極】さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)