ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • サブコン取り付け

    マイナス端子を外してから作業を進めていきますが、説明書通りに進めていけばなんの問題もなく短時間で終わりました。 赤丸部分の圧力センサーのコネクターを外して、サブコン側のコネクターを割り込ませます。 コネクターを外すのにやりにくいのでエアクリの蓋を外すと作業がしやすいそうです。 そのままでもなんとか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2021年11月24日 09:53 H.hidekiさん
  • サブコン交換

    siecle MINICON これに変えます。 RACING MATE POWER KIT カプラー外して付け変えるだけなので、いきなり交換後(^o^; 付属の袋に入れて結束バンドで固定しました。 試しに少し走りましたが、スロコン上げなくても加速良くなり、POWERも増したような気がします。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月22日 14:24 †HORIZON†さん
  • PIVOT 3-drive AC THA スロコン取り付け位置変更

    PIVOT 3-drive AC THAスロコン本体の 取り付け位置を変更しました。 タコメーター前に取り付けていましたが、 ハンドルがセンター状態時しか操作出来ない、 タコメーターが見づらい等があったので 別の場所に移設しました。 この位置だとワイパーアームが邪魔で 運転中は全く見えず、操作もや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月31日 15:36 Gibzonさん
  • Pivot パワードライブ PDX-H2 取り付け

    バッテリーを外して 本体をヒューズボックスの上に張り付け 赤い印の配線を向かって左に 青の印の配線を向かって右に割り込ませて プラスから電源取り出し ついでにウィッシュに付けていたロケットパワーにんじん君という怪しい子も付けてみました。 レベル7推奨してるので7で レベル7で0-100が2.1秒短 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月7日 21:50 元ウィッシュさん
  • ミニコン交換

    半年くらい前から取り付けていました。 ミニコンです。 不満はなかったのですが、高回転の伸びが、もう少し って私だけかもしれませんが。 ただ、新物好きなもので、交換してしまいました。 次は、これです。 レースチップ!! Kカー専用 早速、交換 本体は、この位置にしました。 取り付け後、一ヶ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年8月3日 21:10 爺レーサーさん
  • PIVOT 3-drive COMPACT (THC/THC-M/THC-BM/THC-VW)取り ...

    仕事が早く終わったので早速スロコン取り付けました。 矢印のコネクターを抜いてNBOX専用のコネクター(7B)を間に繋げますが簡単に取り付け出来ます。 取り敢えずsp7で走って見ましたが、加速が全然違います。sp5も試しましたが、さほど変わらないかな❗ OBD2が塞がってるので+をIGに。 -は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年8月9日 18:30 ともゆみさん
  • TDI-tuningの取り付け 取り付け編

    ユニットを納めるタッパーはヒューズボックスの上にしました。 タッパー自体とヒューズボックスはベルクロ留めですのでヒューズが切れた時もタッパーを簡単に外してヒューズ交換が出来ると思います。 ユニットから出ている二股のケーブルはエアクリボックスの後ろに有るココに割り込ませます。 Bと印字の有るパーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月1日 02:58 @lunaさん
  • 新型N-BOXカスタムターボコーディネイトスタイルJF5にTDI Tuningを取り付けました。

    新型N-BOXカスタムターボコーディネイトスタイルJF5にTDI Tuningを取り付けました。 商品の方はJF5用としてはまだ掲載されてはいませんがJF5用で販売して下さると仰って下さいましたのでTDI Tuning Bluetooth版を購入させて頂きました。 作業はいたってシンプル、TDI ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月3日 18:29 DEEPRAMBOさん
  • siecle / ジェイロード MINICON

    エアクリーナーの裏に圧力センサーコネクターがあり、そこにミニコンのコネクターを装着します。そのため、エアクリーナーの蓋を外した方が良いです エアクリーナーの蓋を外す前に蓋に付いているブローバイホースを外すと、蓋の可動域が広がり、よりコネクター装着作業が楽になりました。 横からの圧力センサーコネク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月10日 16:09 shumikaPPさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)