ホンダ N-BOX+カスタム

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

N-BOX+カスタム

N-BOX+カスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - N-BOX+カスタム

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ヘッドライト加工③(欠けたキャッチ部分補修)動画あり

    今日は欠けたキャッチ部分の補修をしてみようと思います。 まずは今ついてるイカリングヘッド外します。 以前プラリペアで欠けたキャッチ部分の補修チャレンジしてみましたが素材が付かない様で諦めてました。 とりあえず型取り君で再度型を取ります。 欠けてる方に型取り君を合わせそこにプラリペアの合成樹脂パウダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月25日 23:54 まくくまさん
  • ヘッドライト加工②(フロントグリルラインイルミ修正加工)

    ヘッドライト内に取り付けるために取り外し点灯確認しようとして電圧変換ユニット入れずに点灯してしまいLEDを焼き切ってしましました。。。。 なのでバラしてLED打ち直します。 まずはLED部分をばらします。 基盤の上にLEDが乗ってるのでハンダゴテでLEDを外します。 エルパラのチップLED(352 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月25日 14:22 まくくまさん
  • ヘッドライト加工①(RGBコントローラー取り付け準備)

    まだカラ割してないので詳細不明ですがオクで落札したヘッドライト下のウインカー部分にRGBアクリルラインなるものがついています。 配線が4本ついてて点灯確認したら7色切替ができたのでどうせなら光るようにしてみようと思います。 写真はブルー点灯でウインカー点けると色が混ざってピンクになったとこです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月21日 23:24 まくくまさん
  • いただき物のルームランプ取り付け

    いただいたCOB取り付けます。 でも自作品と比べてもサイズが明らかに違う。。。 入れてみたら、端の部分が当たってカバーかけれれない。。。Σ(゚Д゚ υ) アリャ なのでルーターで端の部分を削ります。 ばっちり入るようになりました。 配線も長いので作り替えます。 使用するのは耐熱電子ワイヤー さら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年1月9日 01:31 まくくまさん
  • イカリングヘッドライト取り付け

    年末に落札したイカリング付きヘッドライトを取り付けます。 作りはまあまあかな~。 とりあえず、フロントバンパーを外し、純正ヘッドライトを外します。 本来ヘッドライト固定のために片側4箇所ボルトで止まってます。 が落札品は左右各1箇所づつ無い〜(つД`)ノ なのでプラリペアを使って作れるか試してみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月9日 00:49 まくくまさん
  • T10 3チップSMD 9灯ポジション球作成

    エルパラのパーツで作成 5060SMD(青) 9個 専用基板 1セット ウエッジベース 1個 1/4w 240Ω チップ抵抗 8個 1/4w 240Ω 抵抗 1個 1N4148 1本 0.6mm スズメッキ線少々 熱収縮チューブ 少々 天板からハンダつけします。 3チップなので片側3箇所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月9日 12:00 まくくまさん
  • 光り物いろいろ取り付け

    これらを加工して光るようにします。 まずは先日もりもり盛ったイカリング バスコーク(透明)を防水も兼ねてこれでもかと盛って放置したもの。。。 これを見れる程度になるまで余分なところを削ぎ落としました。 内側と外側をきれいにして、リング上の余計なバスコークもコリコリとはがします。 穴を開けたところが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月4日 00:10 まくくまさん
  • 頭光源取り替えと高速断続開閉器

    頭光源を発光Dに変えて3ヶ月。時々点滅するようになったので交換。同じモノを取り寄せたつもりだが、外観が若干違っている。発光素子も違うモノが付いている。改良されたのかな。(右が新しいモノ) 今まで点灯には純正の電源そのまま接続していたが、今回は高速断続開閉安定器を入れてみる。(電圧を安定させるのと、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月5日 21:28 くまホ天さん
  • リア周りいろいろラッピング

    リアコンビランプ社外品やスモークカバー付けられてる方は多いですが、自分でせっかくランプも作ったしそのまま使用しようかと思います。しかし、純正のポジ、ストップランプがどうにも白いな~と思いどうせならってことで3Mのオリジナルドットフィルム 黒をラッピングしてみようと思います。 ついでにリアガーニッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月5日 16:40 まくくまさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)