ホンダ N-BOX+カスタム

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

N-BOX+カスタム

N-BOX+カスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - N-BOX+カスタム

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • カップホルダーリングほかラッピング

    楽天のポイントで購入しましたので実質タダです(笑) このままでは味気ないというかメッキなのでラッピングします。 カーブがキツく織り込んだりするのは難しいのと今回買ったラップシートがあまり伸びないので上側だけラッピングすることにしました。 内側外側ともにカットしてリング上部のみとなります。 ついでに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月26日 09:27 まくくまさん
  • コンソールボックスの穴埋めしよう

    手前の穴。 ルームミラー取付部のカバーが無いことに気づかずに落札してて、ダメ元で問い合わせたけどやっぱりカバーはありませんでした。 自分で塞ぎます。 マスキングテープで型取り。 ざっくりマーキング。 穴は凸型ですが、ルームミラーのステー部分が通るから、凹型にします。 この塩ビ板、カッターでサクサク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 17:02 CのB@徐々に活動開始さん
  • センターコンソール穴あけ

    いきなり完成図ですが、センターコンソール下に組端子台入れたので色々とコネクター類を移設しました。 まずはグローブボックス内にあったiPod接続用USBジャック。 グローブボックス閉じると配線挟まって結構気になってたのでセンターコンソールに移動させます。 グローブボックス外して、裏で止まってるネジを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月9日 10:15 まくくまさん
  • センターコンソール穴拡大!?!(◎_◎;)

    以前あけた穴小さすぎて組端子台がうまく取り出せなかったので思い切って穴拡大しました。もう後戻りできないじょ…(^^;; まずコンソール外してマスキングテープで大まかに切り出すところマスキングします。 ルータ、軸付き砥石使って切り出します。 前回のフタ部分と合わせます。 このままではグラグラなのでL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月5日 08:23 まくくまさん
  • ドアスイッチパネルのカーボン化

    ドアスイッチパネルのプラスチック感が気にいらず、なんかやりたいとは思ってました。某オクでパネル買うか、ハ○プロの専用カーボンシート買うか迷ってたのですが、とりあえず練習も兼ねて黒のカーボンシートを加工して貼り付けることにしました。 まず、マスキングテープをパネルに貼り付け、油性マジックで型取りま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月13日 00:09 凌チンのパパさん
  • 初の塗装に挑戦。シフトノブ右側部分をピカピカに②

    クリアーを吹き付けて、1週間かけて乾燥させます。 乾いたら、コンパウンドをかけてゆきます。 本当は、粗目→細目→極細の順にかけるのが良いそうですが、そんなに持ってないので、いきなり極細をかけました。 その後、ワックスをかけて完成です。 取り付けました~☆高級感でました~☆ 別角度から。 わっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年5月14日 00:56 凌チンのパパさん
  • ナビパネル・エアコン吹き出し口にカーボンシート貼り付け

    ナビパネル 初めてドライヤーを使って、シートを伸ばしながら貼り付けました。なかなかウマく貼れたのではないかと思います。 こちらは、ガン見禁止。助手席側の吹き出し口です。細かい部分はスグに剥がれるかもしれません。また、細かい部分は、型どり~切り出しまで、なかなかピッタリいかずに苦労しました。 吹き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月12日 01:04 凌チンのパパさん
  • 初の塗装に挑戦。シフトノブ右側部分をピカピカに①

    色々とシフトノブ周辺をイジってきましたが、本革巻きシフトノブの右側の板が樹脂感バリバリで気に入らない。 ということで、6ヵ月点検のついでに、ディーラーで注文したのが写真のパーツ。472円だったかな。 塗装に使うモノをホームセンターで調達。パーツより、はるかに高額。総額、約3000円。 塗料は、こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月14日 00:39 凌チンのパパさん
  • フロントパネル周り弄り

    これが こうなりました。 これが こうなりました。 これが こうなりました。 ここが一番難しかった。 1枚張りはできなかったので4枚を切り張りして貼りました。 つなぎ目はあまり目立たない下側にしました。 やっぱり柄がズレちゃいますね…~_~; 全体図 だいぶ雰囲気変わったかな。 でも少しコテコテに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年4月28日 01:37 まくくまさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)