ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ステアリングセンターのズレ修正

    4月の車高下げ https://minkara.carview.co.jp/userid/2954747/car/2627623/7306296/note.aspx その後、微妙にステアリングセンターがズレてることに気付きました 画像はかなり大袈裟に撮ってますが直進状態でこんな感じ 車検の請求書 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 19:31 さすけ3010さん
  • 車高調調整

    リフトUP 車検の為、リヤの車高25mmUP

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月23日 19:35 6なめこ9さん
  • マウントラバー交換

    サスペンションの下側のゴムの台です。 ポッチがついているのですが、切れてしまったので左右交換しました。 品番 52748-TY0-010 ×2 ●リアスプリングマウントラバー 上の部分を2~3センチカットして取り付けます。 作業中の画像はありませんm(__)m ウマをかけてからトーションビーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 16:05 まるいし君さん
  • TEIN ダウンサス取り付け

    いい感じに落ちました ピット内

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2023年4月22日 14:53 ユキオさん
  • スタビリンク再交換&センターキャップ塗装

    先日車高を下げた時に一時的にノーマルに戻していたスタビリンクを交換したんですが、 結局異音発生となり再びノーマルに戻すことにしました⤵️ 両側上げる気力が残ってなかったので片側づつジャッキアップすることに 左右のサスの状態が対称になっていないとスタビが働いてリンクが外れないらしいですが、それを見て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 17:48 さすけ3010さん
  • RSRのバネに取替え

    とりあえず車高短にするため、オークションでRSRのダウンサスを落とした。 フロント上はこのタイプで初見です。ダブルナットになっているので、このナットを外してもバネば飛び出ません。ゴムブッシュ外し、下側は通常通り外せばストラットごと外れます。 リアはショックの取り付けボルトを外してアーム下ろせばバネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 12:52 KAWA-ZOさん
  • アライメント調整

    備忘録として残しておきます。 先日ルマンV+を導入後にタイヤ館にてアライメント調整をお願いしてきました。 自動後退でダウンサス取り付けしてもらってからまだやってなかったので… 最初は予約して後日やろうと思ってたら今装置空いてるから即作業できるよと言われて即お願いしました😊 調整中… だいぶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月16日 12:48 ぺいにゃんさん
  • 左タイロッドエンドブーツ交換

    2022年12月末に左タイロッドエンドブーツヒビ割れ発見をしました 車検上は問題ないレベルで先月無事に車検は合格しましたが、やっと時間がとれた日に早めの交換作業を実施 総走行距離:107,032km 交換部品 ①タイロッドエンドブーツ(53546-SCC-003) ②ナット(9403-1008 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月10日 16:39 チグタンさん
  • 車検前作業➀ 車高上げ

    来月2回目の車検なのでいろいろ準備をしていきます 今回は車高 4cmダウンでも最低地上高は確保してるけど、今回は知り合いのとこに頼むので極力ノーマルに戻します これからそんな地味な感じの作業が続きます💦 とりあえずウマに乗せますー ネジの部分を保護してた自己融着テープを剥がします ちょーキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月22日 23:04 さすけ3010さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)