ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • ドライブレコーダー 前後[ZDR-015]

    初 参加です。 ドライブレコーダー 来ました。みなさんの 取り付け 見て 自分なりに、配線ルート 考えました。 N-WGNオーナーの方 いかがですか? とりあえず リヤ配線 のみ 写真 ルート 詳細は 次回に します。 三回目の 投稿なんで …

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月11日 02:04 N-ちゃんさん
  • アンサーバック取付け その2

    購入したステーとボルトを使い、エンジンルームに取付けます。 これがあとで大きく影響します。 エンジンルームから引っ張ってきたケーブルにギボシメスを圧着します。 ヒューズを探します。 自分はロック、アンロックの信号は、ヒューズボックスのヒューズから取り出しました。 それぞれの配線を取り付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月14日 12:56 いずみばあさん
  • アンサーバック取付け その1

    まずは下準備。 配線に役割を記入します。 テプラみたいなのがいいんですが、持ってません! ギボシの取り付けです。 300501-0を取り付けます。 コネクタメーカー勤務のとうちゃんなんで、問題ありません。 圧着完了! こんな感じで全てに端子を取り付けます。 会社の機械みたいに配線をきれいにまとめて ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年4月13日 18:53 いずみばあさん
  • 今や必需品、前後ドラレコ

    ニコマクのミラータイプ前後撮影、同時録画のドラレコです。 Amazonで¥11,000ぐらいでした。 後方撮影用の小型カメラ。自分のポリシーでコード類は絶対見える場所を這わせない!(笑) なんで、付けるのはかなり難儀でしたよ。 ミラー上部からガイドワイヤー利用で天井這わせてフロントガラス上までもっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月11日 22:03 えぬごんかすたー1026さん
  • ドライブレコーダー SDカード交換

    1年過ぎてしまいましたが、定期交換しました。 今回は東芝製にしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月17日 19:36 yasu369さん
  • もう?限界だなぁ

    いきなり?真冬の降雪量に、我慢の限界感じ、急遽。取り付けは、マニュアルみたいに?簡単に出来そうもない?そもそもオートマチック車に初めて付けるから、ショップにお任せしました、3時間くらい。 これで、暖気も楽々かなぁ? しかし、今のリモコン操作、進化にびっくり仰天

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月14日 17:14 ゴメちゃんさん
  • シャッターゲートのリモコン取り付け

    新居にシャッターゲートを設置し、そのリモコンをどのように携帯しようか考えました。 バイクでの移動を中心に考えると、リモコンを携帯するケースが必要です。 1、LEE'S PRODUCTSさん かっこいい革ケースを作成されています。 http://lees-products.com/order/mi ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月19日 08:54 智矢さん
  • 純正スマートキー電池交換

    昨夜出社時にスマートキーのBATT表示が出て、 アラームが鳴りました。 以前100均で購入して、 在庫していた電池にサクッと交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月30日 10:43 yasu369さん
  • ドラレコ装着!

    ユピテルのドラレコWD300 装着! 今まで使用していたケンウッドのKNA-DR300と大きさ比較 だいぶ小さくなりました。 フロントガラス上端から5センチくらい下に貼り付け。 これ以上上だとガラスの色が付いてる部分が映ってしまいます。 画角と映りはこんな感じです。 こちらは参考までに前機のKN ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月19日 21:04 さすけ3010さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)