ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ 外装 ミラー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラースカルキャップ/塗装・デカール貼り

    『 準備するもの 』 ー 塗装 ー ・シリコンオフ ・ウエス ・プラサフ ・塗料(艶消し黒) ー デカール貼り付け ー ・シリコンオフ ・ウエス ・スキージー ・デカール ・カッター まずスカルキャップを軽く水拭きし、汚れを落としてシリコンオフで脱脂します。 そしてプラサフで五度塗りします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月12日 22:56 - mini888 -さん
  • ミラーバイザーやり直し

    この前に取り付けたマジカルさんとこのミラーバイザー 両面の粘着力が足らずというか無く! 指2本で摘んだだけで取れてしまいます 全くこの会社は粘着力に無頓着ですw てことでやり直し~~ 屋外用の強力両面にしようかと思ったのですが、この商品の”張り”が強くてN-WGNのミラーのカーブに納まってくれな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月9日 03:38 ココナッツ・ホンダさん
  • ウィンカー内蔵ミラー

    ちょっと前までミラーにウィンカー出てたらミラーとして見難い、でスルーしてたんですが・・・ 最近なぜか光るとカッコいいな症候群が強くなってしまって交換しちゃいましたw 無限さんのはお高いのでパス(ノ`▽´)ノ彡┻━┻ ヤフオクでどこが作ったか分からない品を12,000円で購入です 造りはいいみたい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年3月27日 01:54 ココナッツ・ホンダさん
  • “ ドアミラー/スカルキャップ 黒化 ”

    [ 必要なもの ] ・シリコンオフ ・ウエス ・塗料 AB行った際に気になった「剥せる塗料」が気になって仕方なかったので購入(笑) 誰かが塗った例も見たことなかったんですが、前回カーボン仕様もお疲れ様だったので失敗しても「はがせる?」のでやってみました(・ω・)ノ まず軽く水拭きして、シリコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年3月20日 18:07 - mini888 -さん
  • “ ドアミラー/スカルキャップ 脱着 ”

    [ 必要なもの ] ・マイナスドライバー 作業は焦らず慎重にやりましょう(・ω・) 写真で示してるドアミラーの上部分、スカルキャップの脱着です。 まず運転席側にあるスイッチで 運転席側のミラーは運転席側に、 助手席側のミラーは助手席側に、ミラーが動かなくなるところまでスイッチを押し続けます。 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2016年3月20日 17:49 - mini888 -さん
  • ミラーカバーブラック化

    やや定番?な、ミラーカバーをブラックのものと交換します。 まずは鏡面を内側に向けて外側に指を入れられるように。力任せに引っ張れば鏡面は外れます。 外れた状態。真ん中にあるボールジョイントが硬いです(笑) 奥を見ると三角の爪が見えるのでマイナスドライバー等で外していきます。 (外側から内 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年2月9日 21:28 Lycoris@CL-FOURさん
  • ドアミラー: スカルキャップ / カーボン仕様

    < 用意するもの > ・マイナスドライバー ・シリコンオフ ・ウエス ・勇気 少し力業混じりなので、多分壊れることはないですが自己責任でお願いします。笑 まずドアミラーを開いた状態にし、運転席の操作ボタンで角度は限界まで車側にします。 画像は角度変えてませんが(笑) そうすると画像の指のとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2016年2月6日 20:33 - mini888 -さん
  • ウインカー点滅部延長実験

    Nワゴンはウインカー点滅時に運転席からはドアミラーの点滅が見えない。 見えたほうがかっこよくない? ならば早速実験。 半透明なシリコンをサクッと加工して 点灯箇所からカバー後端まで光がまわるように貼り付けしたら。 まずは実験なので視認確認しやすいよう 厚めに加工。 さて光るかな。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月1日 21:55 Mitsu runさん
  • サイドミラーブルーレンズ化

    ついに届いたブルーレンズ!笑 貼り付けタイプのレンズを買ったのですが、貼り付けるだけだとなんか、、、アレなので笑 今回はレンズ取り替えます!笑 まず、レンズのとこ取り外します(^-^) これは簡単に外れますf^_^ 無理矢理外すとレンズ割れるので、熱湯に漬けてプラスチックを柔らかくします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月12日 22:39 祐樹くんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)