ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    おそらく今まで一度も交換してないであろうプラグ交換します。 まずはエアクリーナーBOXを外します。 エアクリBOX、横へ退避😅 コネクタ外して、ボルトも取って。 こいつらを外します。 位置は復元した方がいいみたいですね。 プラグを外します。 14mmのプラグレンチ買ってきました。 やっぱ、使い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月19日 20:48 まなパパ@さん
  • 42064kmプラグ交換失敗

    プラグ3本.14ミリソケット、対角10ソケットをAmazonで購入、自分で作業してみたが、パイプバンドの小さい六角アンドプラスドライバーの工具ないため断念、カー用品に持ち込みました、汗、私が下手すぎたため、交換後はアクセルに対してリニアに点火してる感じします。デンソー公式HPでは、普通車10マンに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 00:46 mutouさん
  • イグニッションコイル&プラグ交換

    このPGM-FI警告灯の点滅が 去年末くらいから たまに出るようになりました。 時速80㌔を超えるとでます。 毎回ではなく不定期で発生。 初回Dラーで見てもらった時は CPUに異常履歴はないとの事。 リセットしてもらい様子を見ようとの事。 そしてここ最近また出始めたので 再度Dラーへ。 おそらくエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 01:48 うりごめさん
  • イグニッションコイル&プラグ交換

    交換時走行距離:140,335km コイル:NGK U5408 ×3本 プラグ:今回はどっち使ったんだろw ×3本 これが原因かな?ってことで交換したんだけど、違ったわ(笑) 症状はこの前のCVTフルード交換のとこで書いたのと大体同じ。 右左折後やコーナー中などに加速が息継ぎする感じ。 その症 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月20日 23:13 ジャッジMさん
  • グランドブースター装着

    オークションにて新品購入 6気筒用と4気筒用 N-WGNくんに4気筒用を使用。 なかなか売ってなくてね♪ オープン♪ 昔も取り付けしたことがあるんよね♪ エアクリを取り外していきます。 イグニッションコイルが見えました♪ 装着っ♪ 掃除もしながらっ。 取り回し♪ わくわく♪ バッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月10日 23:39 店長413さん
  • イグニションコイル交換

    社外品 日産ピットワーク製 純正品より安く仕入れ 海外製かと思ったがMadeInJAPAN 色々事情があるのでしょう? 一部品番刻印削り取って有りますね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 08:56 カードックさん
  • プラグ交換  64907km 2020/1/14

    エアクリ外せばすぐにアクセス可能。 純正プラグ10万キロ使えるみたいですが、変えてみました。 外したプラグは、一本だけが設置電極部分が斜めに減ってました。 向かって右のプラグ こんな感じに 新品プラグ 後は元通りに戻して作業終了 変えてみて体感できたのはアイドリングが静かになったようななってな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月16日 15:32 Mカスタムさん
  • Premium RX

    現象の出にくい謎のエンジン不調 純正DENSOプラグから信頼のNGK PremiumRXへ交換 完治かどうかは経過観察 5万キロ交換ですが体感出来るレスポンスアップ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月31日 19:49 カードックさん
  • ギクシャク感が再発したので残り2本のプラグも交換

    2019.12.22(日) 今年の1月頃から始まった低速のアクセルON/OFF時にギクシャクする動き。 差し当たり3月にエアクリーナーを交換し、1ヶ月ほどおさまっていたが、4月に再発。 同じ頃、アイドリングストップもしなくなり5月にバッテリィも交換。 その後、7月に2番プラグが失火してPGM-F ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年12月22日 21:01 Gr.Aさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)