ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - オデッセイ

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • TV用キャンセラーケーブルを着けたいが...

    TV用キャンセラーを着けたくてナビユニット(フロア側)のカバーを外そうと頑張ったが手に力が入らずカバーが外せない。 外し方は動画でチェックしながらトライしたので外し忘れは無いと思います。 リアサス交換もそうでししたがオデッセイの内張りってかなり固いですよね。 こんなんで車屋さんに頼むのも気が引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 21:55 yuuki-RB3さん
  • 走行中TV(DVD)見れる化

    養生します シフトレバーを下げます アッパーカバーを外します 僕のオデは赤丸ら辺に隙間があったので、内張り剥がしを入れて外します カバー裏のオートライトのカプラーを外します エアコンパネルを外します 赤丸辺りから内張り剥がしを入れて外します 裏のハザード、オートエアコンのカプラーの合計3つを外しま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月15日 14:12 逢沢さん
  • テレナビキット取り付け

    重い腰を上げやっとテレナビキット取り付けることができました! 作業順序の写真は撮っておりませんが... パーキングに入れなきゃ映らなかったDVDもほらご覧の通り、映ることができました。 ここまで、長い道のりでした とにかく真ん中のパネルが固すぎて いっそのこと壊してしまおうかと... まぁ、地道に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月10日 20:57 KONPI999さん
  • 純正ナビ走行中TV見える化

    助手席・後方からTVが見れん!っとクレームがつきましたので・・ 走行中でもTVが見えるようにしていきます。 今回は、市販しているハーネスを純正の間にかませます。 ま。ほとんどの作業が内装外しですww どこからやってもイイと思いますが・・ まずはグローブボックスを外すため左右ボルト2本外します。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年9月25日 22:11 sanaoさん
  • 電波ビーコンユニット取付

    ミラー裏に取り付け ここが、一番邪魔にならなくていいかも^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月25日 07:10 おかやん@AGH40Wさん
  • インターナビ 首都高大橋JCTの地図データ追加

    インターナビで、3月28日に開通した首都高の大橋JCTの地図データがアップされていたので更新して追加しました。 「ナビメニュー」を選んで「internavi情報」を選択。 「新規道路データ」を選んで 今回は更新データが3つありますね。 「全道路取得」を選択して ダウンロードを選んで 更新中・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月30日 23:18 るー★さん
  • 純正ナビ 走行中DVD/TV見える化

    詳しい手順は他の方々がUP済みなので、ログのみ。 ナビ操作は普段ほとんどやらない(必要が無い)ので、TV&DVD&外部入力を走行中表示させる処理のみやりました。 どうしてもカーナビ操作が必要な時は、リアエンタが付いているので、リアからリモコンでできますので。 作業はパーキングラインをアースして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月30日 08:39 tomonさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)