ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ホイールハウスの黒色化2

    無限製のサイドガーニッシュを 付けたのですが・・・。 以前にホイールハウスの中を 黒くしたのですが・・・・。 エアロが出たので・・白色が目立つ!! 後ろは・・・・。 半分以上出てる・・・。 この部分を黒くします。 以前も使用した オトナシート? (大人?) 育生テープで型取りして・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 6
    2015年7月1日 22:52 にゃん太!さん
  • リヤガーニッシュの取付

    純正オプション品のガーニッシュを カーボン調で加工して・・・・・。 車両に付けます・・・・・。 (既に外れてますが・・・・。笑) 外す前です・・・・。 テールライトのメッキ部分も カーボン調シートで同色化・・・・。 テールライトを外さないと・・・・・。 ほぼ、バラシてガーニッシュを付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月27日 21:28 にゃん太!さん
  • 風切り音防止モールの再施工

    ボンネットガーニッシュをカーボン調シートで 装飾した際に、部品の交換を行ったので 以前付けていた、エーモンの商品が 無くなったので再施工です。 付けたのはこちらの商品です。 ガーニッシュのフロントガラス側に 脱脂をして取り付けました。 全体では、この様な感じに成りました。 さりげなく? 白カー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年9月10日 21:21 にゃん太!さん
  • ボンネットガーニッシュにもカーボン調シート・・・・。1

    今回は、交換用の部品をマイDにて 入手して・・・・・。 取り付けの部分に関しては・・・。 中央にボルト(M6)1個と 写真の緑のクリップ8個と 両箸に白色のクリップ2個で付いてます。 後は、防水のスポンジ・・・・。 カーボン調シートを三日月型に切って 貼っていきます。 今回は黒色を使用です。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2015年9月10日 20:52 にゃん太!さん
  • 手直しーーNO4‼️(自作リアプロテクター編)

    次の手直しは… 自作の試作機リアプロテクターを作るぞ編 1話‼️ 旦那(改)さんが取り付けしていた… リアプロテクタ〜が… 気になり‼️ もちろん 私は… お金がないのでーーーー 家にあった ボードを一度 。゚(゚´Д`゚)゚。 貼ってみました (笑) ロケットの🚀羽に見えますね 。゚(゚ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月15日 15:14 RC-特攻さん
  • ワンオフバンパー製作

    ひょんなことから手に入れたブラックパール18クラウン用の下半分。 これをニコイチしようと計画したのだが・・・・ 見ての通り角ばったクラウンの形状と丸みを帯びたオデッセイの形状が違いすぎで、一筋縄ではいきそうもない とりあえずぶった切ってあててみる。 ブラックパールは8分割ぐらいされてますw もう後 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年7月26日 20:15 わきちゃん( ・ω・)σさん
  • ニコイチフロントバンパー作成

    先ずはRCのフロントバンパーをヤフオクで購入! フォグも購入! イメージはこんな感じになればと… 仮合わせ! ホチキスしてきます! パテ盛ります! 一回出来ましたが、左右が高さ違うので手直しもありました(^^; 完成(*´∀`)♪

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2017年3月19日 07:37 ばっしー84さん
  • フェンダーダクト追加

    どうせフェンダー外すならワイド化だけではつまらない。 やりましょう。 下部のダクトはすでに先駆者様がいらっしゃるので、上部にいきまっせ‼️ ラーメン、つけ麺、僕3連( ;´Д`) 目標とするのがチャージスピードさんのダクト。 ボディーショップ山中さんに作業依頼。工場長の意見を取り入れながら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 10
    2020年9月14日 14:46 マキバぱぱさん
  • 2013年仕様

    2013年仕様なんですがぁ・・・ やる気満々でしたぁ実は冷や汗あせあせ(飛び散る汗)(笑) しかし・・・ ボーナスが、下がったので冷や汗 せっかく山形のショップで見積もり・日程まできめたのに・・・ キャンセルがまん顔NG そこから・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 15
    2013年4月30日 06:18 宮城のあだ○さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)