ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • リア オーバーフェンダー作製1  叩き出し編

    これはあくまで素人のやり方です 5センチぐらい出したいので ハンマーで叩き出します 叩いてはホイールを脱着 それを繰り返し、ツラを合わせて行きます 良い感じのツラになって来ました♪♪ ホイールの頂点だけでなくサイド側もギリギリでかわすように なだらかに叩き出します サンダーで削ってアーチ上げ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2013年4月14日 00:58 レッブルRacingさん
  • クリップの見直し

    ダイソーのクリップスライダー用クリップを、ドアの開口部に取り付ける事で、剛性UPする事を体感出来ました、 ただ、取り付ける場所によってはクリップが外れ易く、写真の様にウェザーストリップを外した程度でクリップも脱落する位の取り付け状態でした。 そこで、何か他に無いか探した所。OHTOさんから販売 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年10月17日 22:25 イッチろりんさん
  • 流用して・・・

    昨日戦車のついでに( ̄ー ̄)ボンネットダンパー、取り付け・・・ ダンパー固定用の金具を固定するために、ドリルで貫通・・・ 先日購入した、リベッターを使って、 L型金具を固定・・・ このようにボディー側は固定して・・・ ボンネットは、このように固定・・・ 助手席側・・・ 運転席側・・・ 取り付けた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月23日 10:42 ここチャンパパさん
  • KTSタワーバー取り付け

    eコンのアクチェーターモーターの 取り外しがよくわからなかったので、 スリーピースにお邪魔して、 敷地内の一角にて、タワーバーの取り付けをしました。 eコンのアクチェーターモーター取り外しの為、 ワイパーアーム、カバー類を取り外します。 eコンのアクチェーターモーター取り外し タワーバーのブラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年7月22日 19:45 まっちゃん@T33さん
  • フロント フェンダーダクト作製&アーチ切り上げ

    まずはこんな感じで切る箇所を書きます 兄の友人S君に切って穴空けて溶接 切り上げもやって貰っちゃいました☆ 一部自分でやりましたがサンダーでは限界が・・・ 後はヤスリ等で穴の形を整えます 奥に入れた部分に厚紙等で型を作り 裏からFRPをはります 補強の為にアーチ裏や穴の周りにもはります 表 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年8月13日 19:27 レッブルRacingさん
  • エンジンルーム静音シート取り付け

    エーモンエンジンルーム静音シートを取り付けてみた。 まず、純正で付いているモールを取り外す。 9カ所のクリップで留まっている。 モールが取れたら、脱脂剤で綺麗にする。 取れたモールと静音シートの大きさはこんな感じ。 モールとクリップの位置を型取りする。 その型から切り取りサイズを決める。 クリッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年8月14日 16:19 TON@TeddyStyleさん
  • パフォーマンスダンパー取付後の復元作業

    なんちゃってで取付ているパフォーマンスダンパーですがダクトやフロアマットが外されたり被せてあっただけなので重い腰を上げて復元作業を😅 ダクトをカッターやニッパーでカットし、フロアマットは切り込みを入れて元あった様に🤗 復元完了😚 今後は上に荷物を乗せても良い様にカバーでも考えますかね〜🤔 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年12月11日 14:39 世話役?さん
  • フロントメンバーブレース装着

    イキナリ取り付け完了写真です💦 ジャッキアップしてウマ掛けて潜り込みます 既存のボルトを外してブレースと共締めして規定トルクで締め付けして完成 腹下に潜り込むので安全面に最大限配慮して作業して下さい💦

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月1日 09:35 ちゃんゆなさん
  • タワーバー、リアスタビライザーバー取り外し

    残っていたリアスタビのステー片側を撤去 砂噛みもあって回らない💦 舐める一歩手前で何とか外せました タワーバーはワイパー外さず取り外し 14mmのナット2つ×2だけですが相変わらずの狭さ… もう二度とやりたくない ご苦労様でした

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年9月15日 13:28 ちゃんゆなさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)