ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - オデッセイ

トップ エンジン廻り 点火系 その他

  • 備忘録 燃焼室クリーンアップ

    給油ランプが点灯したので、前回に引き続きAZのACR062を投入しました。 初めて知ったのですが、コレはピストンヘッドのスス取りだと思っていたのですがバルブの周りのススを取って2次エアーを吸わせない為と友人のGS店長談。 勉強になりました。 現在119000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月7日 16:21 SOULTONEさん
  • MINICON-DSの装着!

     天気が良すぎる中 先日届いた愛車君のステップアップパーツ「MINICON-DS」を装着する事にしました^^  先ずは商品の説明書を隅々まで良く読み 注意事項などを確認!  作業に入ります^^  ※最近 レンチやソケットを調達してたのは この為ですww  エンジンカバーパネルを外し、イグニッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 16:03 紅い眼鏡さん
  • イグニッションコイルにアルミテープチューン

    アルミテープチューン熱が少し冷めていた時に、何気なくみんカラを見ていると、イグニッションコイルにアルミテープを貼って効果があったという投稿をちょくちょく見かけたので、早速やってみることに。 エンジンカバーを外して、あらわになったイグニッションコイルにアルミテープを切手サイズに切って貼り付けます ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年9月25日 21:00 白黒饅頭さん
  • BRISK DOR17LGS(予備の記録)

    某オクで お安く売っていたので 予備に購入 但し、先端のターミナルナット というのが付いていません。 それが安い理由。 それに型も古いみたいです^^; アマゾンで24Kのものが ¥800位(4個入り)で 売っていたので購入。 24Kにこだわらなければ ¥300位でありました 直4でよかった^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月7日 14:45 さくぽぺさん
  • セルモーター交換

    車壊れました。車運無いっす。 エンジンかからないことが、去年の夏過ぎからありました。 ディーラーは、完全に壊れないと保証きかないと無責任でしたので、今回保証切れていたので、いつもの整備工場呼びました。 セルモーターリビルト交換 50000円→45000円(値切りました) 部品代、工賃、搬送費用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月17日 13:28 たかゆきんぐ!さん
  • オデッセイ(K24A)アブソリュートの点火時期(^^)

    アイドリングでは7度くらい、加速時17度くらい 走行中アクセルオフでは40どくらいです(^^) 加速時の点火時期を少し早めれば、軽い乗り味の予感ですf^_^; 可変バルタイとの兼ね合いも有りますので、バルタイも大胆に開く様に出来たら激変するでしょう(^^) いつかやりたいなぁ〜(^^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月17日 12:05 かなチンさん
  • TSX・プラグカバー取り付け

    アブソルートのエンジン回りはほとんどいじることはないのですが、先日ネットでちゃらちゃらと検索をかけてたら、アコードとオデッセイとのエンジンが同じだと今更ながら、発見してしまいましたw んで、北米仕様の部品を検索してみたら、「TSX・プラグカバー」なんてものを発見しましたw んで、ヤフオクでぽちりま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月28日 02:07 アテカツさん
  • プラグトップコイル劣化 交換 約50,000円也

    ホンダにて    コイルCOMP プラグホール  プラグ  カバー、プラグホイールコイル                        (工賃 約13,000円也)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月25日 07:36 sakikuroさん
  • ガソリン添加剤(LOOPフューエルシステムクリーナー&コーティング)注入

    先日買ったLOOPのガソリン添加剤、フューエルシステムクリーナー&コーティング(LP-12)をガソリン満タン給油と同時に注入します。 中身はこんな感じで、容量は240ml。 輸入車用に延長ノズルが付属しています。 早速注入。 この添加剤には5つの作用があるようです。 ①インジェクター②吸気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月2日 22:41 凌ちんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)