ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

ウィンカーポジションキット 故障? - オデッセイ

 
イイね!  
マウス@RB2おでちゃん

ウィンカーポジションキット 故障?

マウス@RB2おでちゃん [質問者] 2013/09/25 17:17

ウィンカーポジションキットを使用していたのですが数日前から運転席側のウィンカーだけがポジション化しなくなってしまいました。
通常通り方向指示とハザード点滅はできるのですが、ポジション化だけがならない状態です。
以前、ポジション化はできて方向指示およびハザードが不点灯の際は配線の接触不良だったのですが今回も配線不良は考えられるでしょうか?
よろしくお願いします!

回答する

新着順古い順

  • KONI コメントID:1514132 2013/10/03 22:17

    私もウィンカーポジションキットを着けて気に入っていたのですが、ある日駐車(キーを抜いている状態)しているにもかかわらず片方が点灯したままになり使用をやめました。
    考えてみるとユニット本体はエンジンルーム内にあり高温にさらされています。ある意味消耗品と考えた方が良いのかもしれません。最初は種類も少なく三千円以上するものを買ったのですが、今はアマゾンなどで千五百円前後でも買え、機能も遜色ありません。以前の配線が使えるのなら取り替えは簡単です。前の製品は車内でガラス等に映して調整するタイプだったのですが、今度のはエンジンルームでライトを見ながら調整できるので、より便利になっているようです。諦めて買い換えるという選択しも有りでは無いでしょうか?

  • ずくなし13号 コメントID:1513903 2013/09/25 22:00

    こんにちは、どのような物をどの様に取り付けてらっしゃるのか判らないので、回答が難しいですが。
    応急処置的な診断方法として、延長ケーブルなどを自分で作り左右の配線を入れ替えてみて点けば接続口からライトまでの配線ミスや接点不良。
    点かない場合はユニットから接続口までの配線切れやユニットの故障。
    などのように簡単ではありますが診断は出来ます。
    お試しください。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)