ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

MOPナビの不具合 - オデッセイ

 
イイね!  
alt1

MOPナビの不具合

alt1 [質問者] 2014/05/30 16:44

皆様初めまして。
rb1オデッセイのMOPナビが2ヶ月程前から調子が悪くなりました。
症状としては、電源が入らない時が頻繁にある、電源が入ってもインターナビのデモ画面のままでそれ以上進展しない、Dレンジに入れてもバック画面のまま変わらない、画面が白くなる、サウンドコンテナに入れたアルバムの1曲目は必ず途中で終わってるなどです。
サウンドコンテナに録音した曲で不具合が出てるので、HDDが壊れてるんでしょうか?
このような症状を経験された方が居ましたら大体の修理代、故障箇所を教えてください。

回答する

新着順古い順

  • おち@(*´Д`) コメントID:1522134 2014/06/05 00:40

    質問するためだけに登録した、って感じでしょうか。それもまたアリですかね。
    ここで聞いても費用などは参考にならないでしょう。おそらく、おっしゃる通りHDDが物理的に傷ついてるのが原因じゃないでしょうか?
    サウンドコンテナのデータが消えるのを覚悟でHDDの内容をリカバリーしてもらうのが一つでしょう。それでダメならデータではなく、物理的なダメージがあるって診断になろうかと。その際はHDD交換?どのみちDラーでしかできないので、診断も費用もここよりはDラーに聞く方が確実かと。同じrb1に乗ってますが、正直僕らのオデのナビなんて、もはや寿命と考えた方が良いですよ。うちのは元気ですが、質問者さんと同じ症状が出たら、もう諦めます。
    ちなみに、マップの更新をしてもらうのにHDDを外してメーカーに送って処理をしてもらった際には、サウンドコンテナの曲は無事でした。
    思ったように直ると良いですね。同じrb1乗りとして、直ることを願ってます。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)