ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアインテークカバー取付

    RCオデッセイ乗りの方がやっているエアインテークカバーをポチりました。 中華製で出来はまぁまぁですね。 表はこんな感じです。 裏は怪しい両面テープが! どう見ても空気抵抗大きそう。 皆さんメッシュ部をカットしてアルミメッシュシートに張り替えるなどオリジナリティが凄いんですが私は不器用なのでウゥ〰️ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年5月30日 18:32 kuta55さん
  • アドパワー取り付け

    アドパワー取り付けを実施。 体感としてはエンジン走行時の回転数がちょっと下がりました。 一応僅かながら体感は出来ました。 でもミニコン取り付けた時の感動に比べたら微妙。 どちらがオススメかと言われれば間違いなくミニコン。 両方取り付けたいと思ってるのであればアドパワーが先のが体感しやすいかも。 貼 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年12月3日 22:17 ★'あっくん★さん
  • エアーフィルター交換

    交換後 交換距離 26556キロ この2箇所外すだけ。 交換前 交換距離。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月13日 10:12 ★'あっくん★さん
  • お手軽!エンジン静音化計画の巻!

    1ヶ月前にPRIMACY4にタイヤを交換してから、ずっと気になってたエンジン音。 ロードノイズが静かになると、ノーマルの時以上にエンジン音が気になってしまうんですよね…。 何とか静かにしようと妄想するも、年末年始&忘新年会、更にはふるさと納税の出費で、あまり費用も掛けられません。 そんな中 ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 1
    2020年1月30日 13:53 tatsuziさん
  • BLITZ サスパワーLMエアクリーナー交換

    備忘録として。 あれやこれやとメーカーさんありますが、 『BLITZ』ってのと、『青』ってのが購入の決め手w 納車後、1年超えたし、 10000kmも超えてるんで、サクッと交換しましょう😁 品番アップ😁 交換箇所。 鉄の爪2箇所外せばオーポン❤️ 取り外して比較。 たいして汚れてないだろう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月27日 17:54 たかさん♪さん
  • エアーインテークカバー加工取付!ですが、最終型には・・・その①

    やらかしちゃった系ネタですww 一度記事を削除してしまったんですが、 もう一度アゲアゲします😁 やらかしちゃったっていうのは、 ワタクシのオデハイさん、最終型ですが、 エンジンルーム内のエアーインテークの形をしっかり確認しないまま注文。 ま、ここまでだったらいいんですが、 着弾して現物みたら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2022年1月31日 19:02 たかさん♪さん
  • エアーインテークカバー加工取付!ですが、最終型には・・・その②

    早速塗装ですが、 型取りして切り取ってからでもいいんですが、 ワタクシは先塗りです。 クランプ2個で立てといて、 ミッチャクロン2回 ↓ TAMIYA缶5回 薄塗り5回塗りです😁 表裏をしっかり塗り しっかり乾燥😃 クランプ取った画。 塗装乾燥中は、 段ボールにて型取り。 ジャストサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年2月1日 19:08 たかさん♪さん
  • エアインテークカバー ストレスフリー加工・塗装

    RC‐style‐westのグループLINEで「エアフィルター掃除しようと思ったら食パン包装ビニールが詰まってた」て話題が出ました。 僕も過去に大きなトンボを原型のままエアフィルターの下で発見したことがありました。 やっぱりカバー付けようかなと話してたらマークKさんが「僕も注文するので良かった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 10
    2021年4月19日 11:10 ブラックサンダーショコラさん
  • フォグランプ不点灯←戒めの為にスカタン公表 とオマケ

    昨日夜にエンジンかけてみるとフォグが点灯してない エンジンルーム19番のヒューズ見ても異常なし。 ん?でもそれはおかしい 僕はリレー2つ使って純正フォグのお出迎え機能を使いデイライト点灯させています。 (お出迎えフォグをオプション装備できるグレードならオプション装備してなくても機能する) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2022年2月5日 11:50 ブラックサンダーショコラさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)