ホンダ PCX150

ユーザー評価: 4.42

ホンダ

PCX150

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - PCX150

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • 32500kmメンテナンス

    最近走っていて違和感を感じていたのでオーバーホールを依頼しました 交換品 ベルト、ウエイトローラー、スライドピース、エアークリーナー、ムーバブルフェイス、ドライブフェイス、ドリブンフェイス シール ムーバブルフェイスとドライブフェイスは触ってみると結構摩耗があった。 エンジニアの意見では、これが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月1日 15:56 kukkipomeさん
  • PCX150 ブレーキ系オーバーホール【49,240Km】

    ブレーキ系交換の為 Fホイールを浮かせます。 そのままジャッキかけたくないので、 板をかまして持ち上げます。 ボルトを外すとこまでは 車体をあまり持ち上げず、 ボルトを抜いたら Fフェンダーにタイヤが干渉しない程度に 更に車体を浮かせます。 今回の交換部品はこちら。 以前から気になっていた 海 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月28日 01:08 isasuzukiさん
  • PCX150 駆動系オーバーホール その2【49,240Km】

    駆動系オーバーホールの続き ベルトの確認。 4.3万kmで交換してるので まだまだ使用可能です。 走行してても支障はないのですが、 クラッチカバーは摩耗がひどい。 クラッチシューも 見た感じはまだ行けそう? クラッチの分解は 特に専用工具は使わず、 いつも39mmのレンチをかけ、 この状態で上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月28日 00:38 isasuzukiさん
  • PCX150 駆動系オーバーホール その1【49,240Km】

    購入からまる3年経過し 5万km目前で、 連休を使って駆動系中心に オーバーホール開始 まずはエアクリーナー取外し ボックスの外周+ネジ外すだけで サクッと 次にクランクケースカバー取外し マニュアルでは 先にアンダーカウルを外さなければ 先へ進めないような書き方してますが、 進行方向前側の上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月28日 00:18 isasuzukiさん
  • ベルト交換

    20908キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月6日 19:04 XV@FANKSさん
  • 20000kmオーバーホール

    ショップにて駆動系オーバーホール実施 フェイスセット,ドリブン及びピースセット,スライド交換 それ以外はまだ交換しなくていいとの事

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月16日 18:42 kukkipomeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)