ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - プレリュード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 車高調のネジ部の保護 (1)

    車高調のネジ部の保護のために、換気扇のパック剤を塗布しました。 かなりドロドロした樹脂ですが、ハケで数回塗りつけました。 乾燥後、うまく剥がせるかどうかは未知数です。 答えは、数ヵ月後に出るのでお待ちください。(^_^;) (2015年2月8日 追記) うまく剥がれました。 http://min ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月21日 02:35 HiRO(LT)さん
  • フロントアッパーアームジョイントブーツ

    フロントアッパーアームジョイントのブーツです。 HiRO(LT)さんからの情報により社外品の ブーツを入手して比較してみました。 良く見ると微妙に違う所もあるので 同じ生産ラインではなさそうです。 ホンダ純正 【53546-SA0-003】 ブーツ,タイロッドエンド(ムサシ) 大野ゴム 【DC ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月23日 23:12 R16Gさん
  • 調製式スタビリンクを作っちゃおう♪

    先ずはモノです。 スタビリンクの作成で、部品調達が一番敷居高いかも(汗) 業者通販で買いました。 部品の詳細は買い物記録に載せてます。 →http://minkara.carview.co.jp/userid/136053/car/555505/2901/money.aspx しばゆう師匠、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年9月26日 01:39 eroさん
  • スタビリンク再び

    車検が来てブッシュが切れていたので整備ついでにショートにしてみようと思いリンクボールを新調し加工しました。 加工品は上からひとつ目と3つ目で、真ん中は今まで装備していたのもです ボルトを短めにしてしまったのでダブルナットできず、シングル側で取付実行しました。 しっかりと走り込んでいませんのでなんと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月6日 13:19 ☆むらっち☆さん
  • ピロアッパーからゴムアッパーに

    TEINのリア車高調があまりにもガコガコうるさいので少しいじってみました。 ピロアッパーは何かと不都合(中古だし)なのでアッパーのみKYBのダウンサスのゴムアッパー(純正ともいう)に入れ替えました! スペーサーを噛ませてすんなり入りました! 結果! 音はなくな… らない((((; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月1日 11:06 MASA@さん
  • 取り外したショック

    この車、中古で購入の際、車検証の形式に「改」、改造内容に「懸架装置」と記載されていたので、なんらかの社外品の足が付いていたのは解っていたが、車高も実用的でちょうど良い高さだったため、現物確認をした事は無かった 先日車高調入れ替えの際、GABのショックであったことが判明 GABってジムニーとかオフ車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月17日 22:32 2Sさん
  • リヤスタビライザーのブッシュ交換 (3) 調整式リヤ スタビリンク

    Webを見ていたら、調整式のリヤのスタビリンクの写真がありました。 http://www.cardomain.com/ride/2917066/1991-honda-prelude/page-8/ 海外だと、こんなものも入手できるんですね。うらやましい…。 とりあえず、紹介しておきます。 ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年6月16日 09:07 HiRO(LT)さん
  • 左フロントのイン・アウトのブーツ交換

    左フロントのイン・アウトのブーツ交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月12日 16:20 fumi-preludeさん
  • 2018.8リアロアボールジョイントブーツ交換注油428,200km。

    リアサス上下動時きしみ音発生する時があり。 ブーツ交換とグリスアップして貰う。 クリオ店にて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月25日 13:11 みなちん'74さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)