ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - プレリュード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • リアブレーキ ピストン交換

    フロントピストン交換は、先日ディーラーで行いましたが、リアは難色を示したので、知り合いの腕利き整備士さんにお願いしました。 写真は修理屋さんに撮影してもらいました。清掃後の写真と思います。 可能であれば、塗装もお願いすればよかったです。 交換した部品です。 ピストンは初めて交換しました。約35年間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 19:42 美クーペリトラさん
  • レジェンボ流用②本組編

    ①で準備がある程度出来たので車体を預けていよいよ本組に入って行きます。 キャリパーブラケットを組む前に、ほぼ僅かに削ってやる必要のある箇所があったのでそちらを削った後にサビ止めの黒い防錆塗料を塗ります。 ①の最後で発覚したローター裏内側の当たり面の方もハブの外周を削って同じように防錆処理してます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月18日 23:03 どりあん★さん
  • レジェンボ流用①下調べ準備編

    5thプレリュードの純正ブレーキ系統に不満を感じるor頼りなさを感じる人もいるんでは無いだろうか? かく言う私はモロその1人で、別にサーキットをガンガン走ったりする訳ではありませんがBB6ってフロントはEK9やDC2,98Rなんかと同じオーソドックスな鋳鉄の重〜い方押し1PODなんですよね。車重 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月18日 22:08 どりあん★さん
  • エリシオン キャリパー流用

    ご機嫌いかがですか?aoinatsukiです。 約1年前にオクで100円で落とした(安www エリシオンの2POTキャリパーの流用をしました。 このキャリパー流用はちょっと難しいですわ・・・ 何がちがうのか? エリシオンのキャリパーは キャリパーブラケットの取り付け穴が M14のピッチ1.5 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年4月9日 17:19 aoinatsukiさん
  • レジェンド1995年モデルのブレーキキャリパーを、3rdプレに移植した記事がありました

    R16Gさんのブレーキ不調の話を聞いて不安になったので、他モデルのキャリパーで流用できるものがないか調べてみました。 そうするとレジェンドの1995年モデル(Acura Legend GS)のパーツを流用した記事がWebに載っていました。 http://www.preludepower.com/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年3月28日 23:31 HiRO(LT)さん
  • NSX(NA1)キャリパー交換

    プレ乗りの間では、ポン付けできると評判な、NSX(NA1)キャリパー交換。 偶然手に入れたので、塗装後、交換!! NSXの文字は、もったいないですがグラインダーで削り取り、キャリパー用の耐熱塗料(今回は、D'up COAT のゴールドを使用)を塗布。 1昼夜おいて組み付けます。 この塗料は、キャ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年5月15日 23:29 うっぷれさん
  • Fキャリパー&ローター交換10.09

    無事OHが完了したキャリパー。 しばらくやる気が失せていたので放置してましたが、せっかくならばとローターも購入。 純正代替品です。SOL(ベンツのブレーキなんかも作ってるらしい)というところのプレーンローターです。 今付いているキャリパー及びそのマウントを外します。 キャリパーを入れ替える前に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月9日 16:54 どり☆あんさん
  • フロントブレーキ交換

    たまたま安く、対向4ポッドキャリパーが手に入ったので交換します。 元はEG6用らしいのですが、 ホンダはブレーキキャリパー取り付け部の ボルト穴ピッチが、けっこう共通なので、 オフセットさえどうにか合わせれば付くだろう、というテキトーな考えで実行しました。 物はおそらくSSワークスさん製の 日産H ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月1日 22:59 つよ BB6さん
  • リアキャリパーOH(交換)

    以前MTF交換作業の際、同時進行でやろうとしていたリアブレーキパッドの交換をいざはじめると…。 キャリパー外れない! パッド貼り付いてシムとマウントから外れない! まぁお約束のピストン固着(なりかけ)です。 すぐさま中古のリアキャリパー(単体)を仕入れ、先にこちら自体のOHを済ませてからと予定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月30日 22:13 どり☆あんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)