ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - プレリュード

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • リアスポネジから雫が・・・!?

    午前中の雨が上がり路面が乾いていたので、灯油の買い出しへとトランクを開けたら内側から雫がポツンと? よく見るとスポイラーのナットが濡れている? これは雨漏りの前兆なのでリアスポ外して! まずはミクロコンパウドで一度綺麗にして! 穴全部磨き、 防錆剤タッチアップ! ここで天気が味方をしてくれました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月8日 14:22 プレ3rdさん
  • サイドステップのステーを補修する

    無限のサイドステップです。 ステーはリベット留めになっていますが、一部が外れてしまいカタカタ異音を発生させていました。 取り敢えずネジで固定しましたが、ネジの頭が車体と干渉してダメです。仕方がないので細いタイラップで留めました。低頭のリベットでないとダメですね。後日作業したいと思います。=^_^=

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月8日 13:43 wata-plusさん
  • ついに取れてしまった(笑)

    だいぶん前から 1部外れてましたが ついに大きく外れてしまったので 取り外すことにします 両面テープの接着力の劣化で 少しずつ外れていましたが 補修するより 外すことにしました 外すと両面テープがボディ側に残ってます (ボンネットの 方に) 両面テープをチマチマ除去していきます 頑張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月21日 16:47 bb4prlude1995さん
  • 続 サイドステップのステーを補修する 

    リベッターを入手しました。 割と安い工具なので買っておいても良いかなと。 うまく行きました。 ”ギュー バッチン”って感じで接合できます。結構便利な工具ですね。=^_^=

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月11日 12:48 wata-plusさん
  • フェンダー事件簿 磨き編

    デッカイ箱(笑) パネル注意(爆) 箱から開封 凹んだフェンダーとコラボ それでは磨きその1 (細目) 艶が無い状態です 磨きその2 (極細) そこそこ艶が出てきた 磨きその3 仕上げコンパウンド(笑) 艶やかに成った 一番汚れてた部分? キレイになりました 泥除け?が合った所が 石弾 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月16日 16:50 bb4prlude1995さん
  • ドアバイサー調整!

    運転席側のドアバイサーがズレている? 助手席側はきちんと付いているのですが 両面テープが見えている? オフ会前から気になっていたのですが、忘れちゃうんですよね!? (^^ゞ とりあえず一度外して両面テープを綺麗に剥がして! 両面テープを貼り直し! 装着! まあまあ良いでしょうか? 熱でちょっと変形 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月28日 10:33 プレ3rdさん
  • あれれ(゜〇゜;)?????エアロが無くなってる(´・ω・`)?その3

    ネットを付けて 片方ですがf(^^; こんな感じです 反対側も付けて 外側から見たら こんな感じになりました 画像じゃあ分かりにく(笑) それからプレへ取り付け戻す 穴を確認(爆) 黒くなっていい感じになりました 本当はちょっとエアロの 補修塗装をしたかったですがf(^^; 風も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年12月6日 13:17 bb4prlude1995さん
  • あれれ(゜〇゜;)?????エアロが無くなってる(´・ω・`)?その1

    外すまでの画像は手抜きしましたσ( ̄∇ ̄;) 外す時は面倒ですが テールランプを外さないいけない 理由は外さないとバンパーを固定する部分が 隠れてるから 今回は面倒だから その部分は固定しません あとはリアタイヤを外し タイヤハウスにネジで固定して部分を 外してそれで 外れま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月5日 16:53 bb4prlude1995さん
  • レガシィ用スプラッシュガード流用

    取り付けてません ダイソー両面テープで仮に合わせて見ただけですが ピッタリですたいした加工も要らなさそうです( ´∀`) フロントに…… こちらがリアです 本来リアバンパーに付ける物らしいですが 反転してここに こちらもたいした加工は要らなさそうです ビスで留めるくらいかな フルエアロにするとフロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月14日 13:57 ブラックBBさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)