ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - プレリュード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • 『PIAA LEDレギュレーター』再セッティング

    バッテリー+端子を付け替える際、キルスイッチで一旦電源を落としたら、LEDレギュレーターの設定がリセットされてしまい、しばらくハイフラで過ごしていました。 今日は洗車と同時にセッティングをやり直しました。 設定をリセットしたつもりでしたが、うる覚えでリセット出来ておらず。 3回トライしてダメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月17日 20:47 asudaiさん
  • ヒューズソケット接点復活剤塗布

    アーシングもやりたかったのですが、風が強く思った以上に寒く早々に取り付けを断念。 代わりに(何の代わりか、わかりませんが(^_^)v)エンジンルーム内ヒューズBOX(リレーBOX?)のリレーとヒューズの足全てに接点復活剤を塗布しました。 アーシングもそうですが電流の流れをスムーズにする点にお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月3日 17:42 asudaiさん
  • ヒューズボックス確認しました。

    なかなか進まぬデイランプ/ウィンカー追加は寒いので、ちょっとお休みです。 で本日は座学と決めて、またまた配線図とにらめっこ。 で、わかったことが幾つかあります。 ①常時電源はヒューズボックスから取得可能。 ②ACC電源もヒューズボックスから取得可能。 ③IG、スモール電源もヒュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月16日 17:00 asudaiさん
  • PGM-FIのクリーニング

    プラグ交換に続いてインジェクションも綺麗にしたら燃費向上するかな?と思い呉工業のクリーナーキャブを試してみました! 使い方は簡単で満タン給油時に一本全て給油口に噴射するだけ! タンクに半タンちょっとだったので半分位入れてみました! 入れた後に2時間位走ってみましたが何となく更に静かで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月19日 13:06 プレ3rdさん
  • 2011.12 4ws警告灯点灯でディーラー点検

    先週の日曜日に4ws警告灯が点灯しっぱなしになりました。 ディーラーでの診断結果は、前輪の舵角センサー異常が出ていたそうです。 工場長曰く、路面状況がよくなってから何日かあずかって、調べたいとのことです。 リセットしましたで済むかなと楽観視していたのですが、簡単ではないそうで、プレと一緒に帰ってき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年12月25日 17:30 みなちん'74さん
  • ユピテル製GPSレーダー(CR960i、CR963i)のデータ更新

    プレリュードに付けているGPSレーダーCR960iは、携帯電話を使って各データを更新出来るので、やってみました。 問題だったのが、この方法での更新に対応している携帯電話端末が限られている事。 ユピテルのHPで対応機種を調べると、今使っているソフトバンク821SHは未対応。ですが、前に使っていた9 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月24日 21:30 もりもりBB4さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)