ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - プレリュード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • 除電ボルトを施工する。

    NGC JAPANの除電ボルト スムースドライブです。 4年程前に高滝で会ったZRX1200のライダーさんに教えてもらったアイテムです。これを付けたら劇的に乗り易くなったと話してくれました。 そう言われるとね。 こういうもの大好きな私は即注文した訳です。 後に知ったのですが、このボルトを作ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年9月7日 21:00 wata-plusさん
  • 除電ボルト/ナットを施工する

    飛行機の翼に針のようなものが付いています。これはスタティックディスチャージャーといって、機体の帯電を除去するものです。静電気は制御機器にノイズとして入り込み悪さをするのだそうです。また帯電するとゴムやベアリングのグリスが硬くなり、フリクションが増えると言われます。 除電ナットです。 分かりにくいで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月10日 21:53 wata-plusさん
  • オービトロン マイクロリアクターG1 装着

    オービトロン 高額アイテムなのでハードル高いのですが、手の届く価格帯で新機種が登場したので購入です。賞与も出たので、まぁいいか…。 G1は従来品では10万円以上の価格帯の性能があるそうです。 バッテリーとクーラントリザーバータンクの間に丁度良いスペースがあったのでそこに置きます。板金部分と接地しな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年7月24日 19:01 wata-plusさん
  • ボディーアース接点部の清掃・接点グリス

    コンプレッサーとオルタネーターのアースを取っています。バッテリーのマイナス側に接続するのではなく、ボディーに一旦落としています。その方が電気を迷走させないらしいです。 ボディーに落とした電気を極太のケーブルでマイナスに戻しています。今ではすっかり慣れてしまいましたが、このアースケーブルを取り付けた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月19日 11:58 wata-plusさん
  • 助手席側エンジンマウントにアースケーブル接続

    エンジンには純正状態で各所アースケーブルが施工されています。ちなみに以前に流行ったタコ足状のアーシングは電流が迷走しノイズの原因になって駄目らしいです。 ケーブルは劣化するそうで、適宜グレードの高いものにリプレイスすると色々と良くなります。 純正はシリンダーヘッドカバーとエンジンマウントに二股で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 12:31 wata-plusさん
  • アーシングヘルパー装着

    NGC-JAPANの新アイテム アーシングヘルパーです。 これはアースの効率を上げるボルトです。興味津々、早速導入です。 まずはマイナスアースポイントに。 こんな感じ 特殊OFCにシース 端子形状が独特なEATUNINGのケーブルです。これも効果があるものです。 フィン状のワッシャーと妙にマ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月12日 20:41 wata-plusさん
  • アーシングヘルパーを4WSユニットに装着

    4WSユニットのアースポイント アーシングヘルパーと入れ替えます。 リアの挙動が変わります。 走り出してすぐに判ります。リアステアの感覚に曖昧さが無くなって確実なグリップ感が伝わってきます。 静電気やノイズ成分が減少して、ユニットの”頭が良くなった”のでしょう。舵角がより早く正確に決まるようにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 16:36 wata-plusさん
  • ランクアップ(´・ω・`)?

    こちらを取り付けます 接続方法 古いサンダーアップモドキを外します 取り付けたら エアクリとバッテリーで固定(笑) 注意点 固定は自己責任ですから 真似をしないでくださいね(; ̄ー ̄A

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月26日 15:57 bb4prlude1995さん
  • ボディーアースには接点強化剤

    意味も無く施工したくなります。 効果はきっとあるはず…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月11日 18:33 wata-plusさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)