[ホンダ S2000] ブレーキの評価・評判・口コミ|パーツレビュー

  • デモカーパーツ
    Orque Technique Ideale スポーツブレーキシステム

    スポーツブレーキシステム

    【総評】 アバルト595Cのカスタマイズ紹介です。フロントブレーキシステムは、6POT鍛造キャリパーと330mm径の2ピースドリルドローターを組み合わせた、オレカ オリジナルのスポーツブ ...

    アバルト 595C (カブリオレ)

    カテゴリ:
    ブレーキローター
    2016年1月13日 cockpitさん
  • CUSCO

    BCS ブレーキシリンダーストッパー(マスターシリンダーストッパー)

    チェイサーにて効果は体感済みなので、コチラにも導入です。 取り付け作業も簡単です。 タッチのフィール変化もすぐ分かると思います。 しかし気になる点として、 ・ステーとストッパーが分割 ...

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    マスターシリンダーストッパー
    2024年5月28日 ひろっさん?さん
  • SPOON リザーバータンクカバー

    SPOON

    リザーバータンクカバー

    FL5とFK8には無限製のリザーバータンクカバーを取り付けましたが、S2000はリザーバータンクが小ぶりなため、Spoon製にしました。サイズ的にはジャストです。

    ホンダ S2000

    購入価格:
    1,430円
    カテゴリ:
    ブレーキ
    2024年5月27日 Graphite Oneさん
  • ENDLESS

    E SLIT ROTOR

    4月の頭に購入していたE-Slitが届いたので装着しました。 インパクトドライバー等を使っても皿ビスがどうしても外れず、近くの工場へ依頼。 (コクピット青梅) ついでにアライメントも取っ ...

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    ブレーキローター
    2024年5月26日 緋猫_S2000さん
  • Projectμ

    SCR-PRO

    黄色号から引き継ぎました。 パッドもプロμなのでこれでいい感じです(?)

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    ブレーキローター
    2024年5月3日 まさ(´・ω・`)さん
  • MGP アルミ ブレーキキャリパーカバー

    アルミ ブレーキキャリパーカバー

    インテグラの時に使用していたキャリパーカバーを取り付けました ダストカバーでもあるので少しでもブレーキダストが防げればいいかなと… メーカーのホームページ曰く ヒートシンクにもなるので ...

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    ブレーキ
    2024年5月2日 ぐりといんてぐらさん
  • SEIDO-YA / 制動屋 リアインチUPキット

    リアインチUPキット

    2ピース Φ323(スリット有) ベンチディスク パッド ZONE 12D(TT加工 1.5mmダウン) ローターが厚くなった分、通常のパッド厚だと組付けできないのでパッド厚の変更が必 ...

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    ブレーキローター
    2024年4月26日 パールライスさん
  • Projectμ BIG ROTOR KIT FRONT

    BIG ROTOR KIT FRONT

    2ピース ∅330 パッド ZONE 03C

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    ブレーキローター
    2024年4月26日 パールライスさん
  • Winmax

    ARMA STREET AT2

    去年交換しましたが現在もしっかり仕事してくれてます。 サーキットには行かないので、純正プラス‪α‬の物にしました。 値段も高くないのでおっけー! ブレーキローターも同時交換しました。 ...

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2024年4月10日 Ken@AP1さん
  • DIXCEL

    PD type/プレーンディスクローター

    去年に装着しましたが1年経っても元気よく効いてくれてます。 サーキット行かないので、純正プラス‪α‬で決めました。 金額も高くないのでおっけー! ブレーキパッドも同時交換しました。 ...

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    ブレーキローター
    2024年4月10日 Ken@AP1さん
  • ENDLESS

    MX72 PLUS

    本庄サーキットにて炭化した ENDLESS Super Street S-sports (ローター適正温度域:0℃~480℃) ↓ MX72 PLUS (ローター適正温度域:50~750 ...

    ホンダ S2000

    定価:
    28,600円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2024年4月8日 緋猫_S2000さん
  • Winmax

    ARMA SPORTS AP2

    ディクセルとwinmax AP2 おかわりしました。 コントロールしやすくおすすめです。

    ホンダ S2000

    購入価格:
    3円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2024年4月6日 HAMA55さん
  • ホンダ(純正) ブレーキマスターシリンダー

    ブレーキマスターシリンダー

    115000㎞ 警告灯点灯中 リザーブタンクのフロート上がってこない 警告灯点灯してるだけで他は特に問題ないが交換した記憶ないので部品あるうちに一式交換

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    マスターシリンダーストッパー
    2024年4月5日 Ho.LEEさん
  • DIXCEL

    EXTRA Speed(ES) type

    リアブレーキパッドが遊んで、異音を出していたので、グリースアップのついでに 交換しました。 前回、使っていたのがcc-rgでしたが ストリート使用に変えた為 使用変更です。

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2024年4月3日 hiros2000さん
  • Projectμ BIG ROTOR KIT

    BIG ROTOR KIT

    取り敢えず交換完了。 乗ってないので、試し乗りしたら評価します。

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    ブレーキローター
    2024年3月30日 ap1さん
  • マツダ(純正) RX-8 スピリットR リアキャリパー

    RX-8 スピリットR リアキャリパー

    スピリットRは何が違うって・・・色だけ(笑) 純正で赤いです!・・・以上 RX-8はフロントはグレードによって違うけど、リアはすべて共通 純正塗装だからブレンボみたいな強靭な被膜期待し ...

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    ブレーキキャリパー
    2024年2月18日 けたぽさん
  • DIXCEL

    S type

    サーキット走行は年1回ぐらいですがフェード防止のためにフロントのみ交換しました。 まだ完全に慣らしは終わってませんがブレーキはしっかりと効きそうな感じです。

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2024年2月9日 たっつーS2ビートさん
  • brembo ルノーメガーヌR.S. モノブロック4POTキャリパー

    ルノーメガーヌR.S. モノブロック4POTキャリパー

    今付いてるアルファロメオキャリパーがなんか有った時の予備です(汗) 今使ってるアルファロメオキャリパーが気に入ってしまいましてついつい予備が欲しくなった(笑) 予備のつもりが・・・動態確 ...

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    ブレーキキャリパー
    2024年2月4日 けたぽさん

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

※カテゴリから探す場合はこちら

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)