ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

パンク修理 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 パンク修理

  • S660 フロントタイヤ裏組み&パンク修理

    2023/04/11 17786km時に実施。 AD09を使い始めてから9200kmくらい。 キャンバーもついているので内減りが進んできた。 インアウト指定のあるタイヤだけど裏組みしてしまおう。 高負荷をかける乗り方でもしない限りはアウトサイド・インサイドのブロック剛性とかあまり気にならない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月11日 20:36 坊愚さん
  • 右リアタイヤ パンク修理

    去る2020年5月30日、 サス交換の為タイヤを外した時に発見。 釘刺さっとるやん(T_T) 速攻?行きつけ?のショップに連絡しパンク修理の依頼の電話を。 ただし、もしかしたら大丈夫かもって淡い期待もあったんで、 釘はショップに到着後抜くことにして伺うことに。 次の日の朝、開店間もないショップにて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月5日 10:34 HiRAMさん
  • ネオバがパンク

    タイヤをチェックしてたらでかいタッピングネジが。もちろんリアタイヤです。なんかハイグリップタイヤほどゴムに粘りがあるせいかパンク率が高い気がする。気のせいですかね? トレッド面で裂けてるわけでもゴム劣化でもなく、サイドの穴でもないのでパンク修理を普通にショップに頼みます。 写真は修理済。 ここでイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月26日 11:18 アベンタドールさん
  • もうやめてくれ〜

    年末の冬支度として、今日スタッドレスタイヤに交換しました。 右リアを外したら何やら光るモノが...またか。 ネジがガッツリ刺さってた。ヘコみましたよ。前回は左リア。 ネジを抜いたら勢いよくプシューとオトをたててぬけはじめました。 思わず笑ってしまいました。 前回と同じスタンドに行ってとりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月28日 18:55 ロッキー16さん
  • パンク修理

    ふとS6の右リアタイヤを見たらタイヤが凹んでる! タイヤを確認したら、U字の釘が刺さってる! 四月に買ったばかりなのに(ToT) タイヤを購入したタイヤガーデン川越さんで修理してもらいました。 修理法は内面処理です。タイヤの内側からシールを貼ります。 ¥3500

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月17日 18:23 無限ばきゅらさん
  • S660 パンク(釘抜き)修理

    先週の水曜日か木曜日の夜に走行中にタイヤに石が噛んだような『カチカチ』という異音が。 ですが、通常の石噛みでしたらホイールの回転Gによって石が外れ、ホイールハウス等に当たる音がするのですが、この時にはカチカチ音がだんだん小さくなっていき、音が反響するような道路以外では聞こえなくなりました。 過 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月2日 20:50 hirosfさん
  • パンク修理・RR

    右後タイヤのパンク。釘が刺さる。 朝にS660を眺めていると、タイヤがかなり凹んでいる。付属のポンプで空気を注入するといつまで経っても空気が入らない。よく見るとタイヤに釘が刺さっている。 タイヤ館に持っていくと、内側からの修理のみ対応というので、3800円。外すとタイヤダメージが大きいので交換とい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月26日 12:41 Miyake-L880Kさん
  • パンク修理 LR 備忘録

    以前からスローパンクに悩んでて、 本日、本腰を入れた結果 発見❗️❗️ ぷくぷく🤪 表面をカットして何やつが悪さしていたのか確認です🤨 カット前は表面が切れていただけで、 コイツは隠れてました😱 1.5mmぐらいのくぎ❗️ 購入してから10数年、 使うのをためらいましたが、 まだ、粘り気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 20:02 タカしろさん
  • 後輪タイヤ交換

    夜、三坂峠を走って、朝起きたら、右後輪の空気が抜けていました。エアを入れても翌日にはこの様になるので、後輪2本を新品に交換する事にしました。 やっぱり純正のYOKOHAMA アドバンネオバにしました。価格は工賃込みで59,000円と、とても高かったけど、新品は乗り心地も良いです。走行距離は34, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 23:33 さとみんみん7さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)