ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライト研磨&コーティング

    まずは作業前の現状確認。 成型時に生成される元々のコーティングは剥がれ掛けや曇りが見えます。 角度によっては黄ばみの様にも。 使ったコーティング剤と研磨用スポンジ(パーツレビュー投稿済み)。 マスキングは少し広めに実施。 不意に塗装面に研磨スポンジが当たってしまって傷がついてしまう事への予防です。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年8月15日 23:00 hirosfさん
  • ヘッドライトコーティング施工

    2017年式なので早いとは思いますがヘッドライトコーティングします。 660でのヘッドライトコーティングはほとんど整備手帳に上がってなく不安もありますが決行しました。 理由は上面のハードコート剥がれを発見したからです。放置すると悪化します。 また、研磨することで小さな傷も落とせるので実施。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月12日 18:49 すぱるさん
  • リアパネルLEDがえらいことに…(汗)最終章(笑) #StayHome動画あり

    防水した新しいシリコンチューブLEDをリアパネルの穴に通して、ほぼ穴を被う樹脂片を切り出し、ゼリー状の瞬間接着剤でくっつけます。 配線のぶんのスペースは空けてあります。 くっついたらバスコークで防水します。 ラテックスグローブをはめて人差し指でキレイに塗り込むのを3回くらい繰り返し、最終的に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月27日 13:09 白のすけさん
  • ヘッドライト磨き&コーティング その1

    樹脂製ヘッドライトでは宿命とも言えるクリア、コーティングの剥げ&黄ばみ 調べてみるとコーティング自体をきれいに剥がして新たにクリアを塗装するのが1番良いみたいなのでチャレンジしてみました。 耐水ペーパーの600番から始めて800→1000→1500→2000 ポリッシャーでコンパウンド3Mの4-L ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月26日 10:53 泉(せん)さん
  • ヘッドライト コーティング補修

    以前から気になっていたヘッドライト上面のコーティング剥がれ。 あるきっかけで一気に劣化が進んだので、補修を行いました。 使ったのはこれ。CCIの「スマートシャイン ヘッドライトコートNEO」です。詳しくはいずれパーツレビュー書きます。 書きました。→ https://minkara.carvie ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年8月11日 09:39 【ほり】さん
  • ヘッドライト磨き&コーティング その2

    コーティングに使用した物 ・パーツクリーナー ・ソフト99シリコンオフ ・染めQミッチャクロンマルチ ・ソフト99ウレタンクリア レンズ内側に塗料などが入らないように電球の穴には詰め物するかカプラーを挿したままで グレーのヘッドライトベース部分とクリアレンズ部分の合わせ目の間に埃や砂、泥などが詰ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月26日 11:34 泉(せん)さん
  • ヘッドライト ウレタンクリア塗装編

    用意したもの ・ソフト99ウレタンクリア ・テロソンミッチャクロン ・無水エタノール ・マスク ・防護グラス 灯内に塗装が入り込まない様にマスキング 脱脂には今回無水エタノールを使用 (メタノールやイソプロピルはポリカに対して攻撃性が強いそうなので使用不可) エタノールをウエスに含ませて拭き取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月21日 03:35 泉(せん)さん
  • スモールライト点灯せず

    スモールライトが点いていない事が判明! エッ!いつから? Fバンパー外した時にカプラー挿し忘れたんでは? と確認してみましたが、カプラーは挿っていました。 ヘッドライトユニットのカプラーは、バンパーを外さなくてもユーティリティーボックスを外せば確認できます。 Fバンパーの脱着時にカプラーの抜き差 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月9日 07:22 えべす2000@オープンカー ...さん
  • LEDリフレクター修理

    みん友さんから依頼 高圧洗浄でリフレクターを洗ったら 水が入ったらしくまばらに点灯する様になってしまったと 高圧洗浄はやはり電気周りは気を付けましょう! 防水はレジンで下地にゴールドのフィルムで反射させます。 元の2本にしても良かったのですが 1本で間隔も狭くLEDの数も10個多く隅までが並べら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年1月31日 00:01 831GG@S660(野菜じ ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)