ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • WGV (スズキ純正)へ交換してみた。

    先人の方々の知恵です。 初の他社流用。 どれくらいの効果があるのか楽しみです。 固定用にこれをホームセンターで買ってきました。 BLITZエアクリーナーなので直ぐにアクセス出来ました。 簡単に取り付けが出来ました。 ホースはそのまま使用。 3000回転あたりからのトルクアップがハッキリとわかりま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月27日 17:49 ちょーじぃ★さん
  • ほぼ完了・・・だと思いたい

    とりあえずセットしてみました。 調整ノブは若干弱めに。 ホムセンで買ってきた透明ピンクホースが、アクセルオフ時に負圧で潰れるかいな?と思ったんですが。 空ぶかし時でも特に変形は見られなかったんで、とりあえずこのまんま行ってみましょう。 反対側から。 純正ブローオフバルブ取り付け穴は、コイツで塞 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年11月22日 16:51 shin@S660乗りさん
  • Oリング装着

    てなわけで、注文してたOリング到着しました。 サイズ選定にあたり、「Oリングなんて企画モノもとい規格モノだし、テキトーに見繕ったらエェわ」と考えてたんですが。 検索してOリング専門ショップ 「Oリング総研」から探したんですが 材質から直径、内径・・・適正なOリング見つけるのが大変でした(^^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月22日 16:32 shin@S660乗りさん
  • どうにもモノにならなくてブン投げた中華製ブローオフバルブをやっぱ拾ってきた

    どうにもモノにならない中華製ブローオフバルブなんですが。 色々と調べてみて、どうも車体側から発生する負圧が低いんじゃないか?と考えてみた。 こないだ撮った画像ですが。 ココの矢印の部分(車体側から生えている部分)に、とりあえず負圧計・バキュームメータを繋いでみます。 以前、ビートに付けていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月18日 16:01 shin@S660乗りさん
  • HKS GT100R PACKAGEをDIYで取り付けてみようか~その9~

    燃料タンクを取り外した逆手順で取り付けたら、次はいよいよタービン交換に移ります。今度は車体左側にまわってエアクリーナーボックスを取り外します。赤○のボルトを外します。確か10mm。というか、主に8~14mmのボルト・ナットが使われていますので、それに合うサイズの工具があればだいたい大丈夫。 次に赤 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年11月18日 01:00 はろはろ村上さん
  • 投げたらアカン!

    てなワケで。 昨日、NBRゴムシートを貼り付けたピストンなんですが ちょっと整形して・・・ こんな感じになました。 ゴムの厚みが2ミリあるんで、とりあえずスプリングにカマしていたワッシャを全部外して様子見。 しばらく走ってみてやっぱスプリングが強すぎる??? 毎度Amazonのレビューでもスプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月13日 19:36 shin@S660乗りさん
  • 中華クオリティに泣く

    ちゅうわけで、こないだから中華製ブローオフバルブで遊んでる(遊ばれてる?)今日このごろ。 一日放置してからクルマ動かすと、ブローオフバルブが全然働かない(;´Д`) シュゥゥ音が全くせず、アクセル抜いてもバックタービン音(ヒュルルー?)しか聞こえない?? とりあえず外してバラしてみると・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月11日 00:56 shin@S660乗りさん
  • 中華製ブローオフバルブその2

    てなわけで、ツルシ状態ではスプリングのテンションが全然足らん状態で。 とりあえずテキトーなワッシャでもカマしてみようと、まずは色々とデータ取りしてみました。 ピストンの内径・・・Φ23.7くらい バネの外径・・・Φ22.2くらい まぁ適当に測ったんで、あんまり正確ではナイですが(^^) 早速 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月8日 14:45 shin@S660乗りさん
  • 中華製ブローオフバルブの続き

    とりあえずシリコン異径ジョイントホースをちょん切って、長さを詰めてみます。 もう少しキレイに切りましょう(^^) 長さは・・・42.9ミリくらいか? あんまり短くすると、バルブ本体とターボパイプ側のホース口がぶつかるんで、コレくらいが適当なんかも??? 調整ノブとツライチにホースニップルがあるん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月8日 00:03 shin@S660乗りさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)