ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • フロントブレーキピストン交換

    フロントのブレーキパッドの鳴きが酷かったので交換することに! 始めはパッドかな?と思いましたが、色々調べたり何度も清掃したりローター交換もしましたが、ピストンの戻りが悪くやはり外さないと分からないので交換することにしました。 ジャッキで上げてウマかけて作業開始! ディスクローターの左がパッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月30日 17:21 nao_s.wgnさん
  • リアブレーキキャリパーピストン交換

    いきなり完成の図😁キャリパーも赤ラメにしたいな🥺 ずぅ〜〜〜〜っとブレーキを踏む度にキーキー鳴っていて、前回キャリパーを分解した時にピストンがサビサビだったのでピストンを交換することにしました🤣 まずは左リアから😊こちらは前回シール類の交換はしていたので、ブレーキホースは外さず交換すること ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月15日 23:12 nao_s.wgnさん
  • 中古品と比べて

    お題のように、何度かリアのキャリパーが引きずりをおこしたとき中古品と交換してましたが。 左右どちらかを換えても部品代・工賃で10000円。 オーバーホールはもっと掛かると思ってたところで、一昨年リアが再固着して引きずり‼ 思いきってオーバーホールすると左右に24000とな。 今回はフロントが引きず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月23日 19:16 口車の弥七さん
  • ブレーキスイッチ交換

    セレクトレバーが動かなかくなった原因をチェック。 ヒューズではなかった ブレーキスイッチはマットに部品落下なしだけど、ここがあやしい。 とりあえずメクラ蓋を開けて、鍵差してシフトロック解除 ホンダパーツへ ブレーキスイッチ発注 在庫あり! これを交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年10月31日 23:37 丹沢山猫さん
  • レジェンドキャリパーO/H

    中途半端になってしまっていますが 必要なもの ・O/Hキット       ・エアーが使える環境       ・Oリング外し       ・ストーブ(笑) エアーの圧力でピストンを飛ばすん ですが、4POTなので1つずつ やっていくので3つを動かなくします パットをバイスで挟み2つをロック します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月26日 23:07 koara-papaさん
  • ABS修理(E-RFオーナーには朗報)

    たまに点灯するABS警告灯‥ ディラーでも部品(パーツ・ユニット共々)無し!とダメ出しを喰らってしまった‥消えなければ車検が通せない。ABS無し車両で生き残る道もあるが‥ 藁をも縋るつもりで、旧車・外車に強いガレージゲライロさんに依頼してみた。 アキュムレータというガスタンクの圧力不足との事‥ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月18日 00:08 namiotoさん
  • ステップワゴンリアブレーキキャリパー固着

    ブレーキキャリパー固着しているのでオーバーホール ネジ2本とホースを外します。 パッドは新品の4分の1くらいになってました。 キャリパーを外してエアコンプレッサでピストンを出します。 ズボっと抜けます。 使用前使用後(笑) 後はパッキン類を交換して元に戻します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月7日 06:05 夏体長さん
  • リアブレーキオーバーホール

    嫁さんから・・・ 何かキーキー音がするって・・・ 調べてみるとリアブレーキを引きずってるみたい。 ブレーキをオーバーホールしたいケド、基本嫁さんの足グルマなので週末丸一日借りられない。 なので、オクでキャリパーを落札してオーバーホールしてから組み付ける事に。 とりあえず、落札したキャリパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年9月19日 22:23 LEYさん
  • ブレーキキャリパーオーバーホール

    ブレーキパッド1台分用意しました 洗車拭きあげの時、右リヤホイールだけ暖かかった為これはやらないとダメだと気が付きました パッドとリヤピストンも新品に交換します リヤが引きずり出した為オーバーホールをする事にしました シールキット リヤはアルミワッシャーが付属していましたがフロントは付属していませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月3日 17:44 D_factoryさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)