ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • フロントのみ!ブレーキキャリパーオーバーホール

    5万km・5年半・・・、こんな距離と期間でOHとは早いと思います。 そもそもブレーキ周りから異音が出ていて、それの改修作業を兼ねたOHです。異音は右前輪のみからなので、フロントキャリパーしかOHしません。 まずはジャッキアップです。 きちんとリジットラックも立てましょう。 キャリパーとホースに溜 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月27日 20:41 BB改さん
  • キャリパーメンテナンス  インナーシールキット交換 

    今日は、日曜だというのに早起き それは、何が出てくるか楽しみだからだ ペンギン号にモノタロウブランドのディスクパッドをのっけてプヨさんの所に急ぐ プヨさんの向上にペンギン号を入れてリフトアップ コンプレッサーを回してエアをつないでホイールをはずす 一見普通の汚いディスク周りだけど、お楽しみはキャリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月16日 19:19 みゆき@ファンドラさん
  • 車検前にブレーキのオーバーホール ①

    いつも観覧頂きありがとうございます。 車検前にブレーキのオーバーホールを行いました。 とりあえず車からブレーキを外して洗浄準備を行います サンエスで一晩浸け置きしました。 油汚れは落ちますが 錆びは落ちません! なのでブラストでプシュ〜 右側がブラストを打った後です。 それを地道にプシュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月23日 10:32 エブ5さん
  • リアブレーキキャリパーピストン交換

    いきなり完成の図😁キャリパーも赤ラメにしたいな🥺 ずぅ〜〜〜〜っとブレーキを踏む度にキーキー鳴っていて、前回キャリパーを分解した時にピストンがサビサビだったのでピストンを交換することにしました🤣 まずは左リアから😊こちらは前回シール類の交換はしていたので、ブレーキホースは外さず交換すること ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月15日 23:12 nao_s.wgnさん
  • リアブレーキオーバーホール

    嫁さんから・・・ 何かキーキー音がするって・・・ 調べてみるとリアブレーキを引きずってるみたい。 ブレーキをオーバーホールしたいケド、基本嫁さんの足グルマなので週末丸一日借りられない。 なので、オクでキャリパーを落札してオーバーホールしてから組み付ける事に。 とりあえず、落札したキャリパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年9月19日 22:23 LEYさん
  • 右リアブレーキ修理

    先日フロントパッドを交換しましたが、異音は続くため、HONDAに持ち込むと、右リアブレーキのキャリパーが固着していたため、パッドが無くなってしまってディスクも削っていたために異音がするようになり、キャリパーもオーバーホールが必要でディスクも交換しないと・・ と言われたためお願いしていました。が、周 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月13日 15:25 うえーもんさん
  • キャリパーオーバーホール オデアブ用 ピストン編

    オデアブのキャリパーをオーバーホールします。 分解して清掃! 錆と固着したダストをブラシでゴシゴシ。 古いピストンは抜けないのでDで抜いてもらいました。 その際 Newピストン購入。 1ヶ1900円 激安です! まずオーリングに透明なグリスを塗ってはめます。 オーリング取り付け前 オーリング取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年3月21日 22:46 ちゅんちゅんパパさん
  • ABS修理(E-RFオーナーには朗報)

    たまに点灯するABS警告灯‥ ディラーでも部品(パーツ・ユニット共々)無し!とダメ出しを喰らってしまった‥消えなければ車検が通せない。ABS無し車両で生き残る道もあるが‥ 藁をも縋るつもりで、旧車・外車に強いガレージゲライロさんに依頼してみた。 アキュムレータというガスタンクの圧力不足との事‥ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月18日 00:08 namiotoさん
  • 【備忘録】ブレーキキャリパーO/H

    右前、左後が引きずってたのでO/H決行! 初めてやりました← スライドピン上下2箇所、ブレーキラインを取り外し。 ブレーキラインは工具で挟んでおきます。 取り外した時、キャリパー内部のフルードが漏れるのでビニールシートなどを敷いておくと良いかと。 右フロント、ブーツずれてました。 左リア、汚れ多 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月27日 13:22 ゆっち@SG9さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)