ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 硬くコビリ付いたブレーキダストを取ってやる。【RG1】

    中古で購入したこのホイールは、ブレーキダストが酷く 市販のホイール用ブレーキダストクリーナーでは歯が 立ちません。 そこで、サンポールの出番です。 この画像は患部にティッシュをひき、そこにサンポールを たらして8時間以上寝かしたものです。 アイスの棒でコジると取れていきます。 かなり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月30日 11:50 ただ吉さん
  • ハブボルト(リア)交換②

    ハブボルトを裏から入れます スプラインへの圧入の仕方はいくつかありますが 自分の場合こんな感じで。 人力でグイグイ締めこんでいくとこうなります 目視などでしっかり圧入されてるか確認しましょう これを10回繰り返すと こうなります 意外に簡単♪ 10ミリスペーサーを入れて完成♪ 写真は左後ろ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年2月16日 17:24 とれじゃ~さん
  • カッティングでホイールアレンジ!

    カーショップに売ってる10cm80円の普通のカッティングシート LV-1のリムのボコッてした所の型取って40枚切り出し ガムテ巻いたのに貼り付けてホンダ純正色のミラノレッドで塗装します。 最後はクリアーまで吹きますよ! 貼る所をシリコンオフで脱脂して一枚一枚丁寧にドライヤー当 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年1月9日 13:42 あーぼさん
  • Frに9Jホイールを履いてみよう♪

    現在のFrホイールは8J +40 Rrの9J +40のホイールをFrに履いてみました♪ 斜め後ろから♪ 斜め上から♪ 前から♪ 超ツラツラw 全体♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2009年4月18日 15:25 れおん.さん
  • フロントハブの錆び止め処理

    錆びが… まず表面の汚れを落とします。 錆び止めにはホルツのサビチェンジャーを使用します。これを塗ると赤錆びが黒錆びにかわります。 付属のハケで錆びの部分に塗っていきます。 乾燥すると黒く変色していきます。 塗装だと下地処理等で大変ですが、面倒な錆び落としの作業をしなくてよいのでとても簡単にできま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年3月15日 17:58 ☆sue☆さん
  • センターキャップ オレンジHエンブレム作成取付け

    ホイールのセンターキャップをエンブレムの色に合わせてオレンジ色で作ってみました。先ずはエンブレムの時に使って余った、100均で買ったファイルをセンターキャップの大きさに合わせて丸く切り抜きます。 ネット上から拝借したHのロゴマークを型に合わせて、縮小して印刷。 ロゴを切り取ってメッキのカッティング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年3月16日 18:10 コタ。さん
  • 油圧ジャッキのオイル充填

    先日タイヤ交換をするために、油圧ジャッキを使おうとしたら、上まで上がりませんでした。ネットで調べたら、Oリングの劣化かオイル不足らしいので、修理することにしました。 Oリングを交換するために、ポンプレバーを外そうとピンを抜こうと思ったんですが、付け根のピンが本体に邪魔されて抜けませんでした。 これ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月10日 12:58 24gontaさん
  • センターキャップ

    先日取り付けたアルミのセンターキャップが、三菱のマークが付いていたので、(まあ純正品だからしょうがないんですけど。)センターキャップを取替えようと思ったけど、大蔵省からそんな予算も出るはずも無いので、PCで作ったステッカーをアクリル板で挟んで作ってみました。 あくまでも自作の為、3m以上近づいて見 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年2月19日 12:34 yoshino002さん
  • 鉄チンビス止め風ー♪

    100均アルミテープ(o^^o) パンチ( ^ω^ ) 必死に裏紙剥がし…(*_*) ビフォー(o^^o) アフター(o^^o) まだ2本(*_*) 後は子供らにやってもらうか…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月7日 19:05 ひなそらさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)