ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    今秋の車検でアウトかなと思いオイル交換のついでにタイロッドエンドブーツの交換も一緒に行います。 タイロッドエンドプーラーで簡単に外せました。 出番は少ないけど購入してよかった工具の一つです。 モノタロウで1個400円くらい ボールジョイントの動きに異常はなかった。 リチュームグリースを盛り付けてブ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月30日 21:45 馬の骨青年団さん
  • ホイールの掃除

    以前から気になってたバランスウエイトの剥がした両面の後が残っていたのでスクレーパー、パーツクリーナーを使用して綺麗にし、最後にコーティングをした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月12日 21:31 ステップまさやんさん
  • ホイールロックナットソケットの紛失

    先週ブレーキパッドの交換を済ませた後に ふとロックナット用のソケットってどうしたっけ?と片付けた記憶が無くなっていた。 いくら探しても見つからない 恐らく最後にトルクレンチで絞めこんでロックナット用ソケットだけホイールに残したまま走ってしまったのではないかと思う さて どうやって外すか色々考えたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 21:07 馬の骨青年団さん
  • 023_090120タイヤカバー製作 [4/4]

    下の部分にヒモを通しました。 これでシートが絞れるようになるので、風で飛んでいく事も無いと思います。 タイヤ4つ分は意外と大きいです。 大人ひとりがすっぽりと納まります。 こんな感じで完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 10:16 くわちゃん@98ch.comさん
  • 023_090120タイヤカバー製作 [3/4]

    穴が開いたらハトメを入れて、ハトメパンチでカシメて行きます。 カシメるとこんな感じ。 さらにカシメをしっかりさせる為に、ハンマーで軽く叩いておきます。 上面も同じ手順でカシメて行きます。 上面と側面の合わせ面はこんな感じ。 裏返して完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 10:14 くわちゃん@98ch.comさん
  • 023_090120タイヤカバー製作 [2/4]

    最寄のダイソーで購入しました。 7mm用ハトメパンチ ・・・ 200円 7mmハトメ玉(60個入り) ・・・ 100円 穴開けパンチ 試しに紙で穴を開けて穴径を確認します。 約6mmの穴径です。 ハトメの下穴が7~8mmなので、大き過ぎると緩くなりますので、ちょっと小さめのちょうど良いサイズだと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 10:14 くわちゃん@98ch.comさん
  • 023_090120タイヤカバー製作 [1/4]

    スタッドレスタイヤ用のタイヤカバーを製作しました。 ステップワゴン純正タイヤサイズ:195/65R15 材料は良く行くポンコツ屋に停まっていた廃車トラックの荷台に積んであった雨除けビニールシートを譲ってもらい流用しました。 まずは上面から。 ビニールシートをタイヤサイズに合わせて、ハサミでφ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 10:13 くわちゃん@98ch.comさん
  • 早速❗

    今までのナット… カバーで緑にしてましたが✨ こちらに‼️( ・`д・´) 純正の工具ではダメで… ディープなアダプターを準備して 正面?(´・ω・`)?から 貫通タイプにしたので✨ 少~し緑ッ気が減ったかも… 面で視てみると… 50㎜だとはみ出すかな?… ってのは気のせいでした🎵 むしろ丁度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月19日 20:49 口車の弥七さん
  • お好みのタイヤは?(整備手帳では、ないです)

    暇なので、205/55R17の一覧表を、作って見ました。 サイズ的に、中途半端なのか、ラインナップが微妙です。 タイヤ選考は、国産と、外国は、有名どころと基本ミニバンもOKをチョイス。 アジアンタイヤは、外しました。 余談ですが、ファルケンは、オーツタイヤだとおもってたけど、住友ゴムみたいですね。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年4月13日 00:05 KazusaNさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)