ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 標準鉄チン→MOPアルミ

    numajieさんから譲っていただいたホイール&タイヤを本日装着しました! 装着と言っても、命を預けるタイヤなので未経験&道具ナシのおいらはDに持ち込んで取り付けてもらいました(^^; ノーマルtoノーマルなので、内容的に大したことないとは思いますが、とりあえず自分のメモのためにってことでupで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年5月1日 22:27 三鷹っち☆RG1さん
  • ハブカバー装着

    @たかサンから頂いたハブカバーを赤く塗装してみました コレの塗装も内装作業に使ったのと同じものを使ってます 脱脂しないからムラムラが…(´Д`*)(爆 SCHWERTのマークが赤×黒でしたので選択する必要も無くもう「赤」で♪ ヒネリも何もありません ぁぁ…この色合いがイイ…♪(´Д`*) 足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年5月4日 00:45 さん
  • ハブリング(フロント)&5mmスペーサー(リア)取り付け

    今更ながらフロントにハブリング付けました。 車検後に高速乗ったら100km/hぐらいでハンドルがガタガタ。 車検前はそんなことなかったのに。 Dでバランス調整してもらった後、ハブリングをできれば付けてくださいと。 サイズはハブ側は64mm、私のホイールは73mmなんでこれをチョイス。 しっかし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年11月20日 19:11 greatmutaさん
  • タイヤ+ホイールの重量測定

    そろそろ夏タイヤへの交換も考えないといけないので、とりあえず今持っている16インチ、17インチのそれぞれの重量を量ってみました。 16インチ:18.6kg ホンダ インテグラタイプR純正ホイール(7J) ブリヂストン REGNO-GR9000(215/60-16) ↑RB2オデッセイ純正サイズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月22日 23:36 tomojiro74さん
  • タイロッド交換

    純正タイロッドです。ナットを緩めて、ジョイントプーラーで外します。 S2000用のピロ付タイロッドを取り付け。後はアライメントして終了。走行後、純正よりハンドルが取られなくしっかりしてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月13日 20:44 HIRO@DREAM WAR ...さん
  • STYLE WAGON 付録のエアバルブキャップ

    そういえば持っていたので取り付けてみました♪ 取り付け前(・∀・) 取り付け後(・∀・) タダでお手軽ドレスアップ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月30日 01:36 ひろゆきRGさん
  • ダイノックカーボンシート施工 その3

    ホイールにも貼りました。元はこれです。 貼り付けます。そしてカットします(^v^) (^.^) (^.^) (^.^) (^v^) (^.^)ゴールドシートを5ミリ幅に切り出して縁どりしてみました。 (^v^)お気に入り

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月3日 01:33 ヤマシ@kizunaさん
  • LEDイルミネーション

    画像悪~ (*^^)v (^^♪ (^^♪ (^^♪ (^^♪ (^^♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月27日 01:00 ヤマシ@kizunaさん
  • ハブリング取り付け

    エバボレーター洗浄している合間を利用してタイヤを外しホイールとハブのあたる所のサビを取り除きシリコーングリースを薄く塗りました。 その後にハブリングを取り付けました。 取り付けたハブリングです。社外アルミとハブが合わないのを補い、取り付ける際にセンターに取り付けしやすくするアイテムです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月17日 22:02 マーボートートさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)