ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステッカー - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 取付・交換

  • RG.netリアステッカー②

    横幅約40cmになるようにサイズ調整 速度3、カット圧3 で、完成。 今貼ってるのを剥がします。 剥がすのは簡単だけどあと処理がキツイ(><) シリコンオフよりキイロビンの方が効果ありました。 マスキングで位置決めしてと思ってたけど大きすぎて位置が決めづらい・・・ しかたないので一発勝 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年9月10日 05:37 まあしいさん
  • ピンストライプ貼り 其の1

    貼る前に洗車して綺麗な貼り面としましょう♪ そしたら、マスキングテープで貼りたいラインに貼ります ※ピンストのシートの作り方にもよりますんでね♪  今回のはリタックが透明ベースでしたので、計算して  ライン下場にはりました。 ※このマスキング作業が仕上がりのほとんどを左右しますんで   ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年12月31日 15:11 koara-papaさん
  • RK-family-への道

    タイトルで【RK-family-への道】みたいな事を書きましたが、ただのステッカー貼りです.…。(汗 先日届いたcustom line製のRK-family-ステッカーを早速貼りたいと思います。 ステッカーを貼る前にこのステッカーをはがします。 ステッカーを剥がす液などは持ってないので、ヒート ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月1日 13:04 せーじん!さん
  • スライド・ドアの異音

    ずいぶん前に実施したことです。 スライド・ドアからカタカタ及びキシミ音が出るようになったので、この部分に丸い透明のテープを追加しました。 オリジナルは上下に貼ってあります。なぜ、ここには貼ってないのでしょうか? 幸いな事に、音は消えました。 貼ったテープはこれです。 大、小のサイズがあったと思いま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年2月24日 17:28 Lucky 24Zさん
  • ウィンドーモール補修 162,300㎞

    ピラーガーニッシュ同様、この部分も白く劣化が目立つのが気になっていたのでここも簡易補修を。 運転席側のスライドドア部分 運転席ドアもこんな感じで、助手席側もほぼ同じような状態でした。 そこでマジカルアートシートを注文するため見ていたハセプロHPでこんなものを発見。ものは試しにと購入。 作業は脱脂 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月13日 23:48 tomojiro74さん
  • 9inchサンバイザーモニター

    某サイトにて購入。 navi導入したら無性にモニター欲しくなりました^^ 最初は、まずはココから・・・ 憧れのバイザーモニターでございますw 後部座席からの見栄えを重視し、9inch逝っちゃいまひた^^; ブツが届いて以来、固定用ブラケットの取付で悩んでいたのですが・・・ 結局、皆様の整備手帳を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2008年3月2日 20:26 minipapaさん
  • BALSARINIデコライン貼り付け

    MG工房のBALSARINIデコラインを貼り付けします まずは各パーツに切り離し 全部で8ピース 今回もプレスラインに合わせて貼り付けるので 先にマスキングテープにて位置決め 貼り付けはドライ貼りかウェット貼りか悩みましたが 1発勝負のドライ貼りでいきます 最初はフロントフェ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年2月14日 14:00 コーHEY!!さん
  • 慶のLEDテールを作ってみよう!! ⑩

    これが前回まで作業した所です。 赤部分をキレイに落としました。 ハーフテール仕様にする為に、元のウィンカー部分を塗装します。 まずは、ヤスリをかけて下地準備です。 プラサフ噴きました^^ ルーフモールがグレーのままなので、このままでも良かったかも(笑) またヤスリをかけて表面を慣らした後に、黒を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2008年2月25日 09:05 さん
  • HKS/零1000ステッカー貼り付け

    このGWでブレーキキャリパーの塗装を行った際に、乾燥させている間、倉庫から出てきた各パーツを買った際にオマケで付いてきたステッカーを貼ってみました♪ しかし、貼り付けるのが下手くそや!エア噛んでるし…😅 とりあえず、このまま様子見ます!飽きてきたら剥がすかも… 整備手帳になってないですね…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月2日 15:35 nk4さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)