ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

法定点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 車検・点検 車検・点検 法定点検

  • 満10年の12ヶ月点検

    今まで点検、車検は購入したディーラーでしたが、整備担当者の対応が威圧的なのが嫌だと家族が言うので地元の老舗整備工場へ。 10年なんてまだまだこれからですよ。 という言葉が印象的でした。 整備内容は下記。 ・12ヶ月点検、整備 ・リアブレーキパッド交換 ・エンジンオイル、エレメント交換 ・フ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月8日 20:50 Jun-sanさん
  • RG1 法定1年点検(50000KM)

    Dにて エンジンオイル交換 他諸点検 諸々異常なし。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月23日 17:42 なおけんさん
  • 12か月点検+おまけ

    昨年3月納車ですが、2月末登録ということもあって早めに12か月点検をお願いしました。(エンジンオイル、フィルターカートリッジ交換含む) ※走行距離17575km…月1500kmペース(;^_^A それから、コツコツ貯めた軍資金をここで一気に投入… おまけ①フロントエンブレム交換 (75700- ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年2月19日 20:55 たまひなさん
  • 6ヵ月点検

    走行距離5718km 特に異常なしでした。 ついでにスタットレスに履き換えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月22日 19:01 はぎけんさん
  • 6ヶ月点検

    6ヶ月点検を実施してもらいました。 特に異常なし。 走行距離、3,500km エンジンオイルを交換。 ついでに、プラグも交換。 点検は異常なしでしたが、悪戯されたボディーのキズが・・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月29日 01:17 きっさん Fitさん
  • 車検の間の法定点検

    車検と車検の間の登録月に毎度法定点検をすることにしています。 ちなみに車検は毎回自分で検査場へもってって無点検のスルーで通してます。(爆) 今回は6万キロ超えてましたのでサービスのあんちゃんからATF(オートマチックトランスミッションフルード)とエアクリーナーとバッテリーを換えたほうが良いと言わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月2日 23:24 セミ坊主さん
  • 12か月点検

    49,639km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月13日 15:51 tab.さん
  • 12ヶ月 定期点検整備

    登録年月日06/7/21 走行距離9719km 実施日07/7/12 【12ヶ月定期点検整備】 (点検) ・パワステベルトの緩み損傷     ・スパークプラグの状態       ・エアクリーナー汚れ詰まり     ・ブレーキのきき具合        ・駐車ブレーキの引きしろ      ・ディス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月17日 12:27 のぶ太さん
  • ☆6ヶ月検診☆

    さてさて、決算期にもかかわらず検診予約がとれたので久しぶりに行きつけのDへ~♪ RF世代オヤジには6ヶ月たったらオイル交換、12ヶ月ではオイル・フィルター交換とお決まりでしたが・・「オイル交換もしますか?」と再確認・・・そー言えばオイルモニターシステムとらやらがあったような~ 約1時間後、異常なし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月10日 20:42 ho.ガレージさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)