ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • 回転パルスの場所

    エンジンルーム助手席側 ヘッドライトのオクにECUがあります 3つカプラがあるうちの一番手前(Aカプラというらしい)に回転パルス信号が来ています。 これがAカプラ 矢印のロックを引っ張り上げて、ロックを外さないと カプラは抜けません。 配線部にあるカバー これ、外れにくいです。 細めのマイナ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2006年11月12日 21:55 くろゆめさん
  • 車検に通りませんでした。(イルミ関係)

    車検NGだった場所の記録。 LEDアイライン・アンダーイルミ カーテシ連動になってる為、一応は合法なはずなんですが、 正確に言えば、グレーゾーンになる為 とりあえずスイッチOFFにしてくださいと・・・ ウインカーポジションもNGでした。 側面発光LEDは?だったので、 配線外して対応 ウイポ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年1月9日 23:30 тaкa@снaп☆彡さん
  • チェックランプが点いた(;゜∇゜)

    先日の日曜日。ちょっと高速を使う機会があって気持ちよくドアゴンを走らせていたら、見たこと無いランプが・・・・(;゜∀゜)ナンダ?? 行きは点いてなくて帰りの出来事・・・・( ̄▽ ̄;)奥さんに撮ってもらいましたがブレブレだし・・・・ 自宅駐車場に停めてもしっかり点いてるし・・・・( ̄▽ ̄;)高速の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年11月3日 20:27 クラッチクラッチさん
  • オートテンショナー交換

    30km以下で走行中に振動音発生。 ECONスイッチON➕エアコンONで特に多いのでディーラーで点検。 3週間調べても原因わからず暫く様子見してると今度はエアコンONでベルトがキュルキュルと音発生。 どうせベルト変えるならとオートテンショナーも交換。 整備士さんはオートテンショナーの一部が劣化し振 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月27日 06:34 りくてんさん
  • メンテナンスモードの出し方

    ナビの積算距離が実際の走行距離とずれてきた為、Dラーで修正してもらいました。 その時に見てしまったんですが… この車両は前期型のGスタイル・ナビ・エディションですので、タッチパネル式HDDインターナビシステムを搭載しています。 地図画面を表示しているときに、 「メニュー」「現在地」「オーディオ」 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年6月22日 19:24 パタリロ伝説さん
  • 17ステップワゴン貨物仕様計画作業①

    突然増車して購入してきたRG1ステップワゴンを弄っていきます。 一時抹消状態、車検切れの車両です。 購入時は仮ナンバーにて移動しました。 この個体ですが3人乗り貨物登録4ナンバーに構造変更をしようと計画しております。 3人乗り使用にしますので不要なシートは取り外しします。 シートベルトは外さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月28日 17:54 杉下右京Zさん
  • 無料1ヶ月点検とHDMI接続ジャック取り付け

    ホンダ認定中古車についている無料1ヶ月点検。 あわせてHDMI接続ジャックの取り付けをお願いしました。こちらは工賃込み2万円くらいでした。 偶然、同じ前期モデューロXがいたので隣にとめました(^^♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月27日 00:13 はるぱぱんさん
  • 車検整備その2の詳細

    コイツをサンバイザーモニターに被せて隠ぺい完了!! 普段から使ってるように見せるべく、カードを2~3枚入れときます!! ヘッドレストモニター撤去!! こちらはブログにて紹介してあります!! 整備工にて・・・ 光軸調整!! あっさり終わるのかと思いきや・・・ 車高の関係で作業が難航してお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年5月8日 20:51 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん
  • 17ステップワゴン 継続検査に向けて色々と・・・

    今回は17ステップワゴンの車検の継続検査に向けて色々と修理や対策などをしていきます。 ここ数ヶ月間 全然乗っていませんでした。 みんカラには上げていませんが、 10月頃にエンジン掛けようとしたら、バッテリーが弱っていて始動できなくて中古のバッテリーに交換して、また放置プレイしていました。 白ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月3日 02:55 杉下右京Zさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)