ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • MPVリアクーラーコントローラー移植

    季節はずれのアップですが・・・。夏に行ったイジリを今頃アップします。ステップワゴンはフロントからリアクーラーの操作ができず、小さな子供を乗せる私にとっては何かと不便でした。そこで今回のDIYです。先人様達は汎用ロータリースイッチを使用されていますが、今回はMPVの純正パーツを流用移植します。 パー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年10月29日 22:38 sunaodeさん
  • エアコンフィルター?の取り付け(その1)

    ステにゃんの世代のステップワゴンには「エアコンフィルター」なる物はありません。 (後期型にはオプションであります。) 外気導入のまま走ると排ガスや花粉が侵入します。(´;ω;`) どうにかしたいもんだと思った所、先人の方々がやっていたので・・・。 それをやります。 先ずは、ワイパー本体を外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月23日 15:20 しお(?)さん
  • エアコンスイッチ周り(パネル)後期仕様に変更

    エアコンパネル(スイッチ)をRF3前期用から後期仕様に交換しました。 ※みなさんの整備手帳を参考にさせていただいたのは言うまでもありません('ω')笑 自車は、エアコンの操作(風の強さなどのマニュアル操作)を ナビで操作するタイプでしたので、 社外ナビにすると、このエアコンの操作に支障をきた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月21日 19:51 tetsuya_glaubeさん
  • RF3 エアコン 前期パネルから後期パネルへ

    前々からやりたかったエアコンパネル後期化 ファイズさんの整備手帳 https://minkara.carview.co.jp/userid/196769/car/84573/142262/note.aspx を参考にレッツチャレンジ( ・ㅂ・)و ̑̑ で、いきなり完成の写真(笑) 夜遅くに作業し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月6日 00:01 Masayaaaaさん
  • 後期エアコン LEDand液晶反転

    またまた今更ですが、後期エアコン弄りました。 昼間の状態。 3mm白砲弾の頭を削って電球交換しただけです。 液晶部の白い減光板の裏のグレーの部分をを除光液でおとしてます。 ちょっと明るすぎたので、液晶部と減光板の間に黒の偏光板を挟み込んでみました。 なかなかイイかも! 夜画像。 黒の偏光板を使っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月30日 20:04 nosukeぱぱさん
  • エアコンフィルター?の取り付け(その3)

    カバーを外したら、思っていた通り小汚いのでカーシャンプーで洗って、取れない所は研磨して、ワックス掛けました。 カバーを外したら助手席側に外気導入の取り込み口が見えます。 取り込み口から中を覗いて見ましょう。 げに恐ろしい光景が・・・。Σ(゜Д゜) 洗剤で拭いて。研磨剤で拭いて。ワックスしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月23日 15:38 しお(?)さん
  • エアコンブロアモーター交換

    エアコンの風量を調整しても風が弱く、たまに回らなくなったり(振動を与えると復帰)、しまいにはカラカラ音がして限界なのでヤフオクで中古品をポチリ! 程度も良く送料込みで3000円弱でした。 同じ症状の方はめちゃくちゃ簡単なので、工賃払ってやってもらうのはもったいないので是非チャレンジしてみては... ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年9月22日 18:52 yone-wgnさん
  • エアコン吹き出し口にLED取り付け

    今回も時間との闘いだったので(出勤前)作業中の写真はなしです。 運転席側 使用したのはワンポイントLEDの青です 助手席側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月8日 21:42 ☆まこっちゃん☆さん
  • 運転席でリアエアコン操作 追加変更

    スイッチを2回路12極(6極×2)に変更して。 運転席優先の操作に変更しました。 運転席がOFF時はリアエアコン操作が可能です。 リアエアコン作動中でも運転席側のスイッチをONすれば強制的に運手席優先になります。 リアで操作をしたくなった場合は運転席側をOFFにすればリア優先になります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2010年9月15日 17:44 つっちー@親父さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)