ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンパネルLED球

    毎度、整備手帳と呼べる内容ではないんですが・・・ 赤枠が T4.2 緑枠が T3 純正のエアコン球です。 暗いな。 パネルを取り外し、2箇所のコネクターを抜きます。 赤枠が T4.2 緑枠が T3 ※T3は穴が狭くてLEDがそのまま取り付けられないので、マイナスドライバー等で少し削る必要が有ります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月12日 11:30 ハマッチ(かずお)さん
  • エアコンルーバー内を光らしてみた?

    長く放置してたラパン〇を装着してしばらく ルーバー内を光らしてみようと 各ルーバー内に5mmホウダンをブチコミました♪ 電源はシガーからとりました 昼間は分かりにくい感じが 一応スイッチでon off出来るように ついでにモニターもスイッチにて消せるようにしました 夜画像 ぼんや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年6月9日 22:06 kenstep @03連合さん
  • エアコンダイヤル再々手直し(^_-)-☆

    またまたエアコンダイヤルを弄りました。。。 出張から帰還した同僚が、ホームセンターでアクリル丸棒3mmを買ってきてくれたので、前回入れた2mm角棒仕様を取り外し、ドリルで穴を少し大きくして3mm砲弾LED用のブラケットをかましてみました。そして、そこに3mmアクリル丸棒を挿入ww 瞬間接着剤とトッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年6月4日 22:51 るっきい@03DRFさん
  • RF1,RF2 前期型ステップワゴンのエアコンフィルタ自作【その2】

    今度はボンネットのヒンジ部の ゴムカバーをはずします。 これは簡単。 引っ張るだけです。 はずれました。 反対側も同様に。 何だかチョット気持ち悪いw 今度はボンネットカバー(?)を 外すため9箇所のピンを引き抜きます。 真ん中のピンだけは完全に抜かないと カバーが外れませんでした。 ちょっとキツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月10日 00:49 庵(頑張れパパ)さん
  • RF-3、エアミックス・アクチュエーター、分解・点検・清掃

    エアコンの温度調節をする、エアミックス・アクチュエーターの調子が悪いので、取り外して点検する事にしました。 場所は、助手席側、右足元奥のセンターコンソール裏にあります。 KTCの、狭所専用ドライバーで3箇所のネジを外し、 アクチュエーター本体から伸びているロッド先端部のロックを解除すれば、取り出 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年6月27日 18:29 saramanderさん
  • エアコンに進化剤Earth zero plus を施工

    これまで進化剤をエアコンに施工したのは、修理目的とのこと。 正常に作動しているエアコンにバワーダウン解消を目的とした 進化剤施工は全国的にも前例がなくはじめての試み。 2000年以前のホンダエンジンは、スロットルバルブ、Eacv にカーボンが溜まり冷間始動におけるハンチングやエアコン使用時に誤動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月10日 21:50 じゅん@飛龍さん
  • エバポレーター洗浄☆①

    2ヶ月ほど前からフロントガラスの内側 やけに曇る様になりまして しかも水滴で曇るって感じではなくタバコのヤニの様に白くこびりつく様な汚れた曇りが出るようになりました(^^; いろいろググって見るとヒーターコアからの冷却水漏れがある場合同じような曇りが出ると… でもその場合は独特の臭いにおいと僅か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年10月5日 20:20 Kazubou@03連合さん
  • エバポレーター洗浄☆②

    こびついた なんかいろいろを 歯ブラシで撤去 とはいえ非常に狭い隙間からの作業なので 完璧には行きませんでした(^^; いよいよ洗浄です(^^) 家庭用エアコンの洗浄剤を使いましたが 車用ではないので もし同じ作業をする場合は 自己責任でお願いします(^^) ちなみにアース製薬の緑茶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2012年10月5日 21:06 Kazubou@03連合さん
  • エアコンパネル交換exclamation×2

    って事でパネルの交換ですexclamation×2 内張りはがしを使用してダイヤル式エアコンパネルを外しますexclamation×2 外すとカプラーがついてるので、外しますexclamation×2 ここで自分は配線をカットしましたexclamation×2 車体側の線に端子を付けておきましたexclamation×2 でピン差し替えが終わったカプラーを線の色に合わせて繋いでいきましたexclamation×2 配線が随分膨れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月12日 18:27 なぎパパ☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)