ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ハセプロ

    貼りました。これだけで感じが変わる。 リア用は売り切れでまた後日

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月19日 20:46 ひぐっチャンさん
  • パーキングブレーキカバー取付

    定番の100均商品のフタ。LEDを仕込もうかとも考えましたが端子台とかのブツが揃ってないので、とりあえず被せるだけ。一応カッティングシートを貼っときます。 フタの内側をグルリと1周、厚手の両面テープを貼り貼り。 取付前。汚い車内です(^^; 取付後。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年4月18日 19:05 サムガスさん
  • ステアリングの◎にカーボソ。

    Hマークの外側の◎へ。 サイズを計測し、コンパスカッターにてカット。 金・銀・ガンメタで切ってみた。 カーボソ固定して。 内側をカット。 そんで中心をずらさず外側をカット。 ③触慣性ww 結局『金』を選択したわけで。。 サイズはジャスト!! 貼るとき車内が暑いとカーボソ伸びてサイズ変わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月22日 00:03 スゥぅさん
  • 張るだけ~!!

    10秒!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月6日 19:37 ☆ポール☆さん
  • ステアリングガーニッシュの取り付け(ガン見厳禁…(>_<))

    ステアリングの中央部に紙を当て、鉛筆でゴシゴシとします。…そうそう、少年時代に、ノートの片隅で、10円玉をくっきり浮かび上がらせた、あの方法です。 この輪郭をもとに作業を始めます。 それをもとにして、外径、内径を求め、厚紙による型紙を作ってやります。サークルカッターはなかなか便利です。 ハセプロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年8月1日 10:48 Shiuzy!さん
  • ハンドルのHにダイノック

    今までは ヘッポコカーボンw はがしてノーマルにして もう真中張れてますが 養生テープを張って 上からボールペンで 周りをなぞって 型を取ります で、ダイノックに貼り付けて切り抜き 貼り付けて完成♪ 赤革です 渋くていい感じ(´∀`*)ポッ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月22日 20:37 Yjさん
  • タイプR化計画 PART2改

    昨年10月に実施しましたが、やっぱり粗が目立ちます(T_T) これを貼り付けます。 専用なのでサイズがぴったりです。 貼付完了です。 やっぱり違いますね~ アップです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月6日 18:26 狼鬼(ROUKI)さん
  • ステアリングクロカーボンハリ☆

    パクリネタですが‥^^; 手切り~!! |^ω^)ニァニァ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月30日 12:35 スゥぅさん
  • ハンドルマーク ホワイト化!!

    ハンドルマークがさびしいので ホワイトで色を塗ることにしました! 油性の極細ホワイトペンが見つからなかったんで ダイソーの修正字消しペン使用です。 ボールペンタイプでペン先が1.0mmと 書いてあったんですが、実際には・・・ はぅ!! おもいっきりインク出て、文字はみ出てるし~~ せっかくなんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年3月15日 23:26 のぶ太さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)